マガジンのカバー画像

創作、エッセイ、思考

63
自作した小説、エッセイ、詩っぽい何かをまとめています。引用文は架空の作者と本です。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

「可哀そうに」って言う人はね、「私が助けるから待ってて」とは言わないんだよ。

小鳥遊ひよの
7か月前
3

有名税なんかじゃなくて。

男なら悪質なメディア報道や取材、ストーカーから妻を守る覚悟があって当然なんですか?悪いの…

小鳥遊ひよの
7か月前
6

「無償の愛を与えなければ、子どもの自尊心は育たない。だが、毒になる親たちが与えるのは『生前からの有償契約』なのだ。『育ててやった恩と金』を子どもに請求する行為は、親ではなく取立人と呼ぶ方がふさわしいだろう。」

雨外 真『反家庭的ディストピア』

小鳥遊ひよの
7か月前
1

「家族が牢獄で、私は囚人だったと知ったのは大人になってからでした。彼らのために生まれ、彼らを生かすために生産されたのです。彼らにとって、私に自尊心など必要なかったのです。むしろ邪魔でした。囚人に人格など必要ないでしょう?」
雨外 真『反家庭的ディストピア』

小鳥遊ひよの
7か月前
3

「すべてのものには引力がある。
地球に引かれるのと同じように、人同士も引かれ合っている。
その人と人とを繋ぐ引力が弱まって消えた時、人の心は支えを失う。
人は地に落ちて死ぬのではない。
切り離された人は空へと吸い込まれて、誰の目からも消えるのだ」

栗花落つゆる『花は空に落ちる』

小鳥遊ひよの
7か月前
4

「たとえあなたのことを誰もが裏切ったとしても、死だけはあなたを裏切らない。約束を果たす日が必ず来るの。」

栗花落つゆる『世界で一番遠い約束の話』

小鳥遊ひよの
7か月前
5

「責任を果たした者は、言い訳なんかしないのよね。『これだけしてやった』とかよく言うけれど、責任を果たしたアリバイのためにあなたを利用する人間ほど無責任な存在はない。責任は自分が自分とする約束なのだから。」 九十九もずく『責任の不在証明』