見出し画像

子育て と マニキュア

子育てされているお母さん(またはお父さん)たち
日々おつかれさまです。

題名にもある通り、子育てとマニキュアの話しを書こうとしています。。

私はもともと、マニキュアをたま~に塗る「にわか」マニキュア好きでした。
持っているネイルは、OPIやシャネル、キャンメイク、100均などです。
あまりメーカーにこだわらず、色が良ければ購入してました。

子供を産んだ今は、毎日マニキュアを塗るような余裕はなく子育てと自分の仕事と家事に追われまくってます。

子育て中にマニキュアを塗るってのは、本当にいろいろな意味でハードルが高い(悲鳴)!

・自宅でネイルをしようもんなら子供から横やりが入ります。
 (ままー、あれはどこにあるの?とか、お腹すいたーとか)

・無事乾いても、お皿洗いや水仕事をしているうちにはげる。
 すごい勢いではげてく。。その他にも子供とボール遊びや公園遊びを
 しようもんなら、爪先がわれる。はげる。

私が次にマニキュアを塗るのは90歳くらいになってからかしら。。
なんでもオーバーに考えがちな私は、そんな風に思いつつ生活していました。

そんなこんなで、もうとりあえずセルフネイルは諦めて、マニキュアのお店に行って来ました。お店で塗ってもらえばセルフネイルより持ちも良いのではと期待して。。

お店ではこんな流れで施術してもらいました

1)爪のファイリング、甘皮の処理など
2)カラー:ワンカラー グレー
3)トップコート(オプションでUVトップコートをしてもらいました)
4)手のマッサージ

1~4までの施術のお値段は初回20%OFFで3960円でした。
ジェルネイルではなく、普通のマニキュアを塗ってもらったので思っていたほど値段は高くなかったです。

4のマッサージがとても気持ちよくて、これだけ受けたいと思うくらいw
手だけのマッサージで眠くなりました。

久しぶりにお店に行って思ったのは、とにかくネイリストさんとの会話が楽しかった。最近コロナの影響もあって人と話す機会が少なくなっていたので、特にそう思ったのかもしれません。

仕事のこと、子供のこと、ネイリストさんも聞き上手で本当癒されたな~

忙しい毎日のひとときの癒しでした。
綺麗に塗られたマニキュアで気分が上がって家事もはかどりそう。

きっとすぐ家事や育児ではげていくかも。。
でも、それでも、一時とわかっていてもテンションは上げていきたいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?