見出し画像

幸せって実はものすごく近くにあるんだ

自分にとっての幸せはどんな状態か
1ヶ月書くチャレンジ

書くチャレンジのテーマが今日のを含めてあと2つ。
なかなか難しいテーマ来たよ。


一つ前の記事でも書いたけど、夢が叶うとしたらとか、幸せとかに何故だか意識が行かないの。

毎日、仕事・家事・子どものこと、自分のことをやるだけでもういっぱいいっぱいだから。

余裕がないって言えばいいのかな。

それって不幸せなの?と言われると、不幸せとは思ってない。


そういえば、女性ばかりの職場で働き続けてほぼ出会いなんて無かった私。

ふと結婚したくなって、たまたま婚活サイトに登録していた私と出会ってくれた旦那氏。

有り難かった。
世の中に、こんなに優しい人いるんだって知った。
トントン拍子で結婚。

さらに有り難いことに、子どもも二人産むことができた。

仕事もいろいろ転々としてきたけど、今はなんとか続いている。


裕福ではないけれど、帰るお家がある。
食べられる物もある。

温かいお風呂に入り、家族のいびきや寝息が聞こえる部屋で朝までぐっすり眠ることもできる。

かわいい猫様もいる。


あーそっか。
意識しないと何にもない気がするけど、これが幸せなのかもしれないね。


ここまで書いたら少し欲が出てきた。

健康優良な身体があったらいい

持病(気管支喘息)があって薬が無いと困る、今のところ薬に頼らないと咳が止まらなくなるので生きられない。

健康だったら、意欲も湧きそうな気がする。

今日はここまで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?