安田記念2024
安田記念
◎ナミュール
○セリフォス
▲エルトンバローズ
△ガイアフォース
見解
天気次第でどうにでもなる春のマイル王決定戦。昔から波乱傾向が強くて、実績のある馬が軽視されて突然の激走みたいなことで荒れることが多い。一応良馬場になるのではと踏んで良馬場予想にしたが、大雨で不良にでもなろうものならどうとでもなる。見してもいいかもしれない。
レース傾向はリピーターレースそのもの。しかも馬だけでなくジョッキーもである(ルメールが6年連続馬券圏内、池添が5年で2勝など)。今年は昨年の上位がセリフォスだけで4着のガイアフォースもまぁリピーターと見ていいかもしれないが基本的に馬券圏内以外のところに連動性はない。
血統傾向はキンカメ系が不振であることぐらい。基本的にはダービーと同じようにサンデー系×米国型みたいな考え方でいいだろう。ディープ系だけで四連覇している。
牝馬限定のヴィクトリアマイルとはレース傾向自体がかなり違っているのでヴィクトリアマイルの結果は割と無視しても大丈夫ではある。
買う馬
天候や馬場状態がどうなるのかもわからないので印は4頭に絞った。
本命はナミュール。マイルのGIだと何故かやたら出遅れる馬だが、前がつまらなければ普段はいい脚で差し込んでくる。前走は大きく出遅れた上に前が詰まってしまって差し込めなかっただけで度外視できる。そもそも牝馬同士よりも牡馬混合で斤量を生かして長くいい脚で勝負する方が合っているはずなので、適性的にも安田記念でこそだろう。今年のGIは全部違うジョッキーが勝っていて武豊はまだなのでここで制覇するものと見る。
相手はリピーターのセリフォス。ダイワメジャー産駒はGIでは古馬になってから勝つ馬がいなかったりして完全な早熟傾向にあって、この馬も例に漏れていないんだが、東京のマイルならある程度の格好はつけてくれるので着にはくるのではないかと見ている。そもそもメンバー的にも他の馬買うぐらいならセリフォス行った方がいいのではと言うようなメンバーで鞍上も安田記念得意の川田なら実績通り信頼していっていいのではないか。万一飛んだら原因はダイワメジャー産駒であること以外ない。
単穴には昨年秋の毎日王冠を買ったエルトンバローズ。リピーターレースで、毎日王冠ともよくつながるのが安田記念であることを考えてもこの馬は押さえておきたい。負かした相手は誰かと言えばシュネルソングラインであって、ここ2年ずっとその2頭が安田記念で馬券圏内に居座っていたことを考えれば毎日王冠と同じだけ走ればやれる。幸いなことにあまり適性のない舞台で連敗して人気が落ちそうなので狙うならここ。血統的にも父ディープブリランテはディープインパクト産駒のダービー馬なので府中の方がいいかもしれない。
最後に第二リピーターの昨年4着ガイアフォースを。東京マイルなら芝ダート馬場状態問わないはずで、この辺りキタサンブラックとかクロフネの適性が強く出ているのかなと言う感じではあるが、クロフネ産駒のアエロリットが過去に2連続2着したこともあるので血統的な適性も十分ありそう。昨年もそんなことを言って馬券を握っていたので今年も同じようににぎっておきたい。
その他の馬
どの馬にもくる理由があるのでこう言ったレースは点数を絞って楽しんだ方が良い。
カテドラルは馬場が悪くなったらワンチャンスあるが良馬場なら絶対買わなくていい1頭。そもそも3歳のNHKマイルからこの舞台で馬券にきていてもう8歳。限界である。
レッドモンレーヴはGI級だと1ハロン長い。富士S2着じゃんと言えばそうなのだが、あれはG2であってそこで末脚比べするだけなら誰でもできる。GIは総合力が求められるので1枚落ちると言う感じ。とはいえ同じ芸風のテンハッピーローズがVMを制してしまったのでこの馬もあるかもしれないが。良馬場の場合軸が決まる人は紐に入れておいていいと思う。
ジオグリフはやっと使ってきた芝マイルGI。とはいえ、皐月賞も馬場が荒れていて、その前の重賞は北海道となれば多少時計がかかるような馬場状態でこそだろう。良馬場の府中では厳しい。かといって重馬場がいいとも思えないのでここはスルー。
ドーブネはおそらく行くことになるのではないか。逃げ馬はロゴタイプが謎残りしたことがあるのでマークしてもいいだろうが、この馬ではなさそう。
ロマンチックウォリアーは香港からの遠征馬。距離間違えてるのではと思うようなマイル参戦で果たしてスピードが足りるのかどうか。安田記念あるあるではあるが、外国馬は全部買っておいた方が安心できるので紐に入れておいた方が良い。
エアロロノアはどこに買う要素があるのか教えてほしい。
パラレルヴィジョンはダービー卿CT勝ち馬。そのまえもずっと中山で勝っていて東京よりは中山というタイプの一瞬の切れ味を武器にしている馬。鞍上が6年連続馬券圏内のルメールなので実力より人気しそうだがルメールはそもそもこのレースで人気を上回ることが多くない。アーモンドアイとかシュネルとか自信のある馬の時は過剰に後ろから行って差し届かずみたいなレースをしているので人気ほど信頼ができないというのが実情。とはいえ、この馬はそんなに強くないことはルメールもわかっているはずなのでモズアスコットみたいな渋い騎乗をしてくれればチャンスはある。軸が決まる人は紐に。
ソウルラッシュはキンカメ系。このレースで人気を下回りやすいのがキンカメ系であって、馬券圏内にきたのすらキンカメ直子の世界のロードカナロアとコスモセンサーの2頭しかいない。この馬自信過去2年で圏外になってるのが安田記念だけと言える成績をしていて、安田記念はリピーターレースということは来ない馬はずっと来ない。ただ、ソウルラッシュは重馬場は鬼ではあるので雨が降るようなら馬券に入れなくてはならない、良馬場なら1円も買わなくていいというスタイルで行きたい。
ウインカーネリアンは昨年の東京新聞杯を制して今年も2着という、このコースは得意な方の馬。ではあるものの、安田記念ではたまーにしか残らない逃げ馬で、逃げ馬で過去にこのレースで残ってきた馬はGI馬であることを考えるとやや実績不足。穴を狙うなら逃げ残りという考え方もあるのでこれも軸が決まる人は紐に入れておいていいのではないか。雨はプラスになる方の馬だとは思う。
フィアスプライドは坂井騎乗。前走のヴィクトリアマイルはルメール騎乗で上手い立ち回りの2着だった。今回は鞍上が変わるが、坂井ならある程度出していくはずなのでこの馬も先行残りに期待するのはあり。メンバー2頭しかいないディープ産駒の片方なので血統適性で着にくる可能性はある。これも紐向け。ただ重馬場ノーチャンス組だとはおもう。
ステラヴェローチェは前走大阪杯で4着まできて実は往年の走りができるのではないかというところを見せた。ただ、大阪杯は如何ともし難い低レベルGIであって、この程度で復活と呼んでいいのかは疑問。そもそもシャフリヤールのダービーの3着馬であって本質的には中距離馬なのではないかという疑問もある。大雨不良馬場になれば鬼のはずなので買ってもいいが、それ以外の場合ファンの多い馬で穴人気しそうなこともあって買うメリットは薄そう。軸が決まる人は紐にというかんじ。
コレペティトールはくるビジョンがない。最内なら岩田の魔力でなんか起こせたかもしれないが、この枠で何か起こるとは思えない。
ヴォイッジバブルは香港組ならこちらのような気もするマイル実績。まぁ外国馬は全部押さえておいた方が良いのもあるし紐には入れておきたい。
ダノンスコーピオンは福永騎乗での追い切りタイムが良かったらしく穴人気の兆し。ただ、復活したところで元々の実力に疑問符がつく馬なので+アルファがないと勝負にはならなさそう。鞍上戸崎はここ2週悔しい思いをしていたようだが、この馬でくるなら先週勝てよみたいになりそうなのでやはり無難に回ってきて6着ぐらいになるのではないか。キンカメ系だし個人的には買う必要はないように感じる。
買い目
馬連・三連複
2,5,16,17 ボックス 各100円(合計10点)
三連単
5,16>5,16,17>2,5,16,17 各100円(12点)
あまりたくさん買ってもしょうもない結果になった時にかなしいと思う。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?