見出し画像

【cluster】VRChat民がclusterを訪れて思ったこと(システム編)

先日ようやっとちゃんとclusterにお散歩しに行ってみたからVRChat民目線でのことについてしゃべっていこうと思うよ!

この記事はほぼcluster初心者の私が初めて訪れてみて感じたことを書いているよ。ある程度いる人からしたら当たり前だったり、解決法があるようなこともあるかもしれないからよろしくね!

逆に初心者はこういったところで躓くのかもって思ってくれるといいな!

【良かったところ】

■ UIが日本語かつシンプル

VRChatはまだ英語(そろそろ日本語対応)だけど、clusterは普通に日本語メニューになっているよ!それに操作の項目もシンプルで分かりやすいかな!

設定項目も10項目にそれぞれ5個くらいの設定しかないから割とわかりやすいよね。

■ 動作が軽い

スマホ版とかはわからないんだけど、少なくともVRで入った感じだと圧倒的に軽いよね!(VRChat用にスペックの高いPCを使ってるってこともあるけどね)
あと重かったら設定から簡単に設定を落とせるのがいいかも!

■ 公式スタッフさんが居る

 clusterのロビーに行くと、公式のスタッフさんが居て初心者の人にも親切に説明してくれたり、おすすめのワールドに連れて行ってくれたりするよ!

■ ぱっと見ワールドの品質が悪いわけではない

もちろんVRChat程自由度はないのかもしれないけど、いくつか回ってみた感じだと、VRChatで同じ感じで作られたワールドもこんな感じかな~って感じだよ!
確かにVRChatのきれいなワールドと比べると違いは生まれるけど、だからと言ってclusterを悲観する必要はないかなって感じ?まだあまり回れてないからわからないけど。

でも、光の表現は苦手そうかな・・・。


【悪かった(気になった)ところ】

■ VR関係の設定項目が少ない

身長とかトラッカーとか、画質の基本的な設定はあるんだけどそれ以外の設定はあんまりないかなって感じ。ただし、VRChatと違ってアバター自体の制約が厳しいからそこまで細かい設定が必要ないっていうのもあるかもしれないけどね。

あと、ちょっと表示が遅れる感じがして長時間VRで居ると酔いやすいかも💦かくかくすることはほとんどないんだけど、その分ちょっと遅れて映像が流れるような感じがしてなんだか変な気分って感じたよ。

■ メニューUIの挙動が???

なんか場所によってはメニューが出てこない仕様の時があったり、メニューを閉じる「×」がメニューによって上に合ったり、下に合ったりしてなんだかVRに最適化されていないような感じかな。

なんだかメニューをつかんだりするのもちょっと直感的な感覚から少しずれていて、メニューをつかんだり移動させたり、離したりって操作中に「んっ💦」ってなることが時々あったよ(((>_<)))
これに関しては慣れの問題かもしれないけどね~

何気に良かったのは、複数の設定が同時にウィンドウ表示されて操作できることかな!

■ ワールドの移動が2段階?

これ仕様なのか設定なのかわからないんだけど、ワールド移動するときに一度なんだろ、設定フィールドみたいなところに飛ばされてから移動する感じかな?正直そのまま飛ばしてほしいからスキップできるならスキップしたい感はある💦
あとこの場所でメニュー開けないのが謎だよ~~~!!!

■ アバターのハンドジェスチャーが限られている?

これはまだ、私自身でアバターをアップロードしていないからかもしれないけど、アバターのハンドジェスチャーの動きがあまり直感的でないかもしれないって感じ。
例えばピースをしてもアバターのハンドジェスチャーが全然違う形になっていて「ん~~???」って感じ💦

■ カメラの挙動

まず言えるのが、カメラを出して掴んだ時の挙動が気持ち悪い(((>_<)))思ったところを掴ませてくれないし、設定項目も微妙に小さくて変更しにくいかな。
あと致命的なのがドローン機能が無い事(見つけられてない?)ちょっと遠くから記念撮影をしようと思ったらカメラを置きにいかないといけなくて、昨日も記念撮影を撮るときに屋根から落ちそうになっちゃった💦

■ ネームプレートの表示設定がカメラと同期

これも結構致命的だと思うんだけど、他の人のネームプレートの表示をON/OFFできるのね。でもその設定がカメラの設定と同期するの。
カメラで撮影するときはネームプレートの表示はOFFにするけど、普段はON状態にしたいと思うんだけど。それがいちいち一緒に変わるか戻すのがめんどう(((>_<)))


まとめ

もともと私がVRChatにいたからちょっと気になったところが多いけど、ちょこっと訪れてみた感じでは全体的にはすごくいい感じかなって感じがしたよ!

多分この不満点も最初だからそう思っているだけで、時間がたって慣れてくると気にならないかもしれないね!

ただ、全体的にVRっていうよりはスマホとかデスクトップに対しての最適化が優先的に行われているのかなっていうような印象があったよ。実際ロビーを見て回った感じだとVRの人はあんまりいなさそうな感じだったね(時間帯の影響とかはあるかも?)

この記事が参加している募集

#メタバースやってます

1,823件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?