てんてる

ここでは大学院で学んだことや日々のなぜ?に自分の見解を加えて週3回投稿してます。 ★経…

てんてる

ここでは大学院で学んだことや日々のなぜ?に自分の見解を加えて週3回投稿してます。 ★経歴★ 大学(工学)>>大学院(画像処理)>>エンジニア(ネットワーク) ★資格★ TOEIC 730点/ITパスポート/簿記3級 →今年2級取得予定

最近の記事

神社でお願いしたら叶うのはなぜ?

神社・仏閣でお参りをする私たち今日(3/20)は春分の日。 春分の日は、昼と夜の長さがほぼ同じになる日ため、 占星術などでは宇宙にとっての1月1日「宇宙元旦」と呼ばれています。 そうしたことから、今日は何か新しいことを始める・決断することに向いている日なのだそう。 自分自身も4月から新社会人になるので、何かお願いごとをしようと思っていたときに、着想的に考えたことがありました。 それは、 こうした縁起が良いとされる日にお願いごとをするのはなぜだろう? 初詣や日常的に

    • ジムに通い始めて考えたこと。現代のコミニティを形成する場にできるのでは?

      chocoZAPに通ってみて最近、自宅の近くに「chocoZAP」というコンビニ型ジムができたので そこを利用してみました。 施設内では、チェストプレスやランニングマシンなど一般的なジムになる設備はもちろん、 脱毛やホワイトニング、ネイルまでできるとのこと。 それらも利用可能で月額2980円(安い)! chocoZAPのビジネスモデルは、トレーニング上級者を対象とせず、 潜在的にジムに行きたいけど、敷居が高くて行けていない層(シニアや主婦)を加えた、運動初心者(ここでは

      • 映画「何者」を見て、やりたいことを探す私

        はじめにAmazon Primeにて、おすすめで出てきた「何者」を見ました。 この作品は就活という舞台を通じて、 まだ何者でもない私たちが何者かになるための葛藤や理想の自分との差異をうまく映像として落とし込んでいました。 私自身も昨年度就職活動を経験し、 それから10ヶ月間2025卒の25人の就職相談の面談や就活対策のイベントを開催したりしていたので、自分事として1時間半見入ってしまいました。 心に残った台詞 ここからは映画の中で、印象深かった言葉があったので、紹介し

        • 映画「アキラとあきら」を見て

          はじめに 先日、Amazon Primeでおすすめに出てきた映画で池井戸潤に最近になってハマってきたので(この前は7つの会議を見た)今回もすぐにポチッていた。 この映画は、あきら(アキラ)と同じ名前であるが、生まれや育ってきた環境も異なる2人の青年が入社したメガバングでバンカーとして、そしてその先にある大きな試練に立ち向かう物語でした。 あらすじ ====詳細===== 父親の経営する町工場が倒産し、幼くして過酷な運命に翻弄されてきた山崎瑛〈アキラ〉と、大企業の御曹司

        神社でお願いしたら叶うのはなぜ?

          「将来、やりたいことが分からない」という質問

          就活相談にて  就活の相談をしていると、よくある質問の1つとして 「将来、やりたいことが分からない」という悩みを持った方が多くいます。これは自分自身の就職活動の時もそうでした。 Q自分に向いている職業は何だろう? Qやりたいことを見つけるためにはどうしたらいいだろう? という悩みを持っていました。 研究から分かること  コロンビア大学の研究で、”ジャムの法則”というものがあります。 この研究からわかったことは次のようなことでした。 24種類のジャムの場合では3%

          「将来、やりたいことが分からない」という質問

          「アルジャーノンに花束を」から考えたこと

          はじめに 先日TikTokで講評されている動画を見て興味をそそられ、本屋で出会ったときには思わず購入していた。 また、僕自身日々の情報が飛び交う生活で様々なところへ脳のリソースを使ってしまっていたから、小説という活字を読みストーリーが展開していく、あの没入感を必要としていたのかもしれない。 この物語を読み、そして考えたこと ⚠︎ネタバレを含みます この本の主人公は知的障がいであるチャーリーの経過報告という日記形式で展開されていく。 チャーリーは32歳にも関わらず子ども

          「アルジャーノンに花束を」から考えたこと

          誰かをエンカレッジすることの効用

          はじめに 昨年の5月から、現在まで10ヶ月間にわたりオンライン上で無料で2025卒業となる就活生の支援(主に1on1での面談や就活イベントの開催)を行っていたときに気づいたことがあったので共有します。  まず就活支援に取り組もうと思った背景ですが、昨年度24卒として僕自身が就活し、そこでの経験を来年度の25卒の方に対しても還元して素敵な人生を歩んで欲しいという想いで始めたものになります。 活動内容始めた当初は、担当している子が見ている企業選びのアドバイスや面接時に気をつけ

          誰かをエンカレッジすることの効用

          宜しくお願い致します☺︎

          こんにちは、こんばんは|理系大学生てんてるです。 (経歴)プログラミング歴1年→Python・JavaScript デイトレや投資信託を趣味範囲で行っています。 このnoteでは理系大学生ならではの視点からタメになる情報や自分が学んだことをアウトプットしていきます。

          宜しくお願い致します☺︎