見出し画像

自動開閉の立ち入り禁止装置

【改善】
トンネル覆工で使用するセントル(移動式型枠)の既設昇降階段には立入禁止措置の設備がされておらず、チェーン等を設置すると閉め忘れが多いなどの問題点があった。
そこでバネ付きの蝶番を溶接し手を使わなくても自動的に開閉できるようにし、両面にそれぞれのルールを表示した。

工事の関係者以外は立ち入り禁止
関係者の出入りに手間は不要

【効果】
常に立入禁止措置がされている状態になるので忘れることはなく、明確な見える化もしたことで注意喚起にもつながった。

両側入口に設置

【参考】
現場の安全ルールを徹底させたい、という意欲を感じる改善事例。
「こうしたい」というイメージが出来るとこのようにいろんな材料を見つけるきっかけになる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?