見出し画像

セントル上のバイブレーター吊り下げ

【改善】
トンネルの覆工コンクリート打設時に使用するバイブレータは、スライドセントル(移動式型枠)足場上に直置きするので、スイッチが誤作動したり足に引っかかることもあり、転倒災害に繋がるリスクがあった。

そこでS字フックを作り、

セントル(梁やメタル)から吊り下げられるようにした。

【効果】
バイブレータを吊り下げることにより足元の整理整頓がされ足が引っかかることがなくなった。バイブレータのスイッチが上部にあるので誤作動もなく、スイッチのON/OFFも容易になった。

【参考】
見慣れるとトンネル覆工でのバイブレーターはずっとこういう状態で当然と思っていたが、考えてみれば確かにリスクであり作業の邪魔。
発想の切り替えでより整然とした環境になり、スイッチ箇所が分かりやすくなって効率性向上にもなったのもよい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?