見出し画像

2日間限定!売れっ子講師?(笑)

皆さん、こんにちは!
岩尾です。

いや~この2日間は仕事しました!(笑)
講座のダブルヘッダーが2日連続!

ええ、タイトル通り、2日間限定ですけどね(笑)

4か所に行ってやらせてもらいましたので、2日間だけでしたけど、売れっ子講師の気分で(笑)、1人で充実感に浸っていました(笑)

しばらく空くので、ぜひ講座のご依頼お待ちしてます(^^ゞ

さて、昨日1発目は、小倉ろう学校での講座でした。
ろう学校は、教育相談といって、ろう学校に通ってない家庭でも相談に行ける制度がありまして、そこには、難聴と診断されたばかりの家族も来ますし、小学生の家族も来ます。
そこで、当事者の家族の視点を知りたいというオーダーを頂き、プログラムを作ってやらせてもらいました。

これは、普通に聞いてると、「へー」としか思えないかもしれませんが、僕はすごく嬉しかったですし、小倉ろう学校さんのその謙虚に学ぶ姿勢がすごく有難かったし、素晴らしいなと思いました。

小倉ろう学校さんは、もう70年以上もやられているろう学校さんです。
もちろん、先生たちは新しい先生が来たり、入れ替わりはしますが、プライドが高いと、当事者の家族の話を聞こうとは思いません。
当事者よりも自分たちの方が知ってると思えばですね。
そこをまだ難聴を知って7年の僕にご依頼してくれたのは、本当に有難かったし、その謙虚な姿勢に本当に心打たれました。
でき得る限りの家族視点の話と提案をさせてもらいました。
まだ直接感想は聞いていませんが、間接的に少し聞いたとこでは、新しい視点を知れたというような声もあったようで、良かったなと思いました。
講座中も、うなずきながら話を聞いてくれる方が多く、有難かったですね。

講座後は、たまたまタイミングが合い、0歳の難聴児のお母さん2人と少し教育相談番外編のような形でお話ししました。

「本当に、どうすればいいのかわからないんですよ~」

そうなんです!
まさに、わからないことだらけなんです!
そもそも、わからないことが、わからないし。
質問に答えたり、話の流れに合わせて我が家の場合のことをお話ししたり・・・
でもあっという間ですね。
少しでもお役に立てていればいいなと思います。

さあ、そして、昨日2発目は、公民館でのアニメで知る!難聴講座 大人向けです。

金曜の夜、車移動をなめてました(笑)
結構渋滞してて、少し焦りましたが何とか間に合いました。

こちらでは、なんちょうなんなんを非常に気に入ってくれた方がいまして、中学校の教頭先生でしたが、「もう、私、本当にはまってしまって!こんなに明るく、わかりやすい動画で、もう感動しました!!」と、大興奮で声をかけていただきまして、本当に嬉しかったですね!

そして、本日。
3発目は、公民館にて、小学生向け アニメで知ろう!難聴講座

公民館のサークルに通う子どもたちが参加してくれました!
そして、保護者の方も多く参加していただきました!

「なんちょうって、知ってる?」
首を振る子どもたち。
「そっか、知らないよね。なんちょうっていうのはね・・・」
と、始めて、終わりに近づいた頃、
「だから、難聴の子ともし出会ったら、話してみてもいいよね」
と言おうとして、
「あ、ところで、難聴の子に会ったことある人っている?」
と聞いたら、一斉に一人を指さす子どもたち!

「え??誰?え?難聴の子いるの??」

いました(笑)

「早く教えてよ~(笑) もう終わりだし(笑)」

難聴という言葉は知らなかったんですよね。
でも、難聴のことを話していくと、「あ、それ○○ちゃんだ」と、みんなわかっていったんでしょうね。

言葉が読み取りやすくなるプラス1コミュニケーションの3つを、一緒にできるようにやったので、ぜひ、彼女と話す時は使ってもらえるといいなあと思いました。

アンケートは、ザっと読ませてもらいましたが、非常に勉強になったとか、具体的な気づきを書いてくれた方が多く、良かったなと思いました。
あ、それは保護者の方ですが、子どもたちは、
「先生(僕のこと)の子どもが、なんちょうだということがわかった」
とかあり(笑)、そこじゃないよ!(笑)と、ちょっと笑ってしまいました(笑)

しかし、1年生もいたんですけど、休憩を取りながらとはいえ、90分!
よく聞いてくれましたね(笑)

休憩時間は、みんな柔軟体操タイム(笑)
いや~これがですね、みんな、柔らかすぎるんですよ(笑)!
ビックリしますよ!

僕も参加しましたけど、一瞬でみんなに笑われました(笑)
ああそうよ、おいちゃんは、筋肉固まってしまって伸びんのよ(笑)

さあ、そして、4発目は、別の公民館での、大人向け アニメで知る!難聴講座。
結構時間が押してしまい、距離もあったことから、河原を家まで送る暇もなく地下鉄の駅で降ろし、急ぎ昼飯を食べて現地到着!
いや~これぞ売れっ子講師!(笑)

片耳が聞こえないんですという方も参加してくださいました。
ご参加者の方で、姪が難聴なんですという方もいましたし、館長さんは、昔の友達のご両親がろう者だったようで、こうやって話を聞くと、結構難聴の方、いますね。

僕は娘が生まれるまで会ったことなかったんですよね。
結構、身の回りにいるもんだなと思いました。

感想も読ませてもらいましたけど、全然知らないことを知れたと言ってくれる方もいらっしゃいましたし、難聴のことについて、わかりやすく理解できましたという声もありました。
大人向けの参加者の方は、皆さん僕よりご年配の方ですが、若造の話を本当に謙虚に学んでいただき、本当に有難いなと思っています。

ということで、2日間限定売れっ子講師物語は一旦終わりました(笑)

いや~でもいい経験をしました!
1回できたことは、またできるはず!
ダブルヘッダーは別にいいですが(笑)、難聴講座、もっともっと多くの方々に知ってもらいたいですね。

ご依頼はこちらからお願いします!
https://cutt.ly/SZaAKI7

言葉のかけはしの記事、活動に共感いただきましたら、ぜひ、サポートをお願いします! いただいたサポートは、難聴の啓発活動に使わせていただきます。 難聴の子どもたち、難聴者と企業双方の発展、そして聞こえの共生社会の実現のため、どうぞよろしくお願いします!