見出し画像

12/25 本日のトレード

メリークリスマス!!
と、お祝いしたいところですが、今日は全体的に寄り天となってしまい、思い通りの展開にはなりませんでした。
含み益を伸ばしたいところでしたが、まさかの含み損に…
情けないです。

本日は、西部技研、ファーストA、プログリットを触りました。

西部技研 12/25  日足チャート 9:29
西部技研 12/25 1分足チャート 9:29

まずは、西部技研ですが、保有している1700円あたりの取得単価の建玉400株はそのままスイング継続で、
買い増しのタイミングを見計います。

日足の5MAタッチでリバウンドを想定し、
1分足の直近安値である1756円に指値をセット。

発注画面

と、同時にそれ以上の下げは想定外という事と、兼業で見れない時間の方が多いので、1730円に逆指値をセットしたのですが…

西部技研 12/25  15分足チャート

僕の逆指値を狩って、リバウンドしてしまいました…。
1756円→1732円 100株で −2400円。

逆指値セットは、意図的に大口が狩りに行く事もあり、こちらの板がバレてしまう為、仕事で相場が見れない時以外は出来たらしたくないというのが本音です。

その後、買い圧力を感じた為に、1745円でもう1度入り直しました。

前日に上げた分、今日はなかなか厳しい展開でしたが、損切りラインを決めて、明日以降の展開に期待したいところです。

ファーストA  12/25  日足チャート 9:28

ファーストAですが、寄り天となり、売り圧力が強い展開となりました。
9時28分に、相場を見れて、この時点で損切りしておけば良かったのですが、
もしかしたら、25MAの1457円付近までは下がってリバウンドするのではと損切りラインを変更しました。

と、同時に、買い増しポイントに設定して様子見をしていました。

ファーストA  12/25  15分足チャート

買い増しをしたのですが、11時前には、まさかの1430円付近まで掘ってしまい、損切りを検討し始めます。

その後、1470円付近までリバウンドして行ったので、大丈夫かと思い、仕事をしていたら、1421円まで掘っていて、相場を見ていない間に完全にやられてしまいました…。

今日1日のファーストAに関しての取引は、まさかここまで掘るとは想定外だった事も含め、早い段階で損切り出来なかった事を深く反省しなくてはなりません。

いつも、大負けするのは、ここから明日も明後日も下落しているのに、様子見してしまうパターンです。

このパターンで今まで何度も大負けしてきています。

明日、上がらないと判断した時点で、損切りする必要性が出てきそうです。

情けないです。

プログリット 12/25 日足チャート

プログリットは、前日に決めていた通り、損切りをしました。

1200円程の損失です。

本日の取引内容

本日は、このような取引のみで終わらせています。
反省しないといけないです。

現在のポジション

現在のポジションは、
西部技研 500株
ファーストA   500株
今朝の時点で42000円あった含み益は消えてしまい、含み損を発生させてしまいました。

長期投資用 現物 Arent 200株

一方で、長期投資用に持っているArent  200株は、本日+70  1.78%で、10300円の含み益となっています。

素早く損切り出来ず、情けない展開です。
でも、長期的に持ちたい銘柄でもあります。
銘柄に惚れ込んでしまい、何度も痛い目にあってきてるので、下げ続けるなら、損切りせざるを得ません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?