見出し画像

短い旅に出てました

おはようこんにちはこんばんは\(^▽^)/!

こたつねこです。

戻ってまいりました、「短旅」から…本当は火曜位に戻ってくる筈だったし親には迷惑かけるしで楽しい筈の旅行が「短旅」になってしまいましたその顛末を今から書こうと思います。

まだ台風14号で雨も止まない土曜日の午後3時過ぎに金沢方面へと親と一緒に旅に出ることになりました。旅行については例のGotoキャンペーンが始まった頃からあったので急に決めた訳ではありませんでした。ただ行先については1、2週間前位に決まった様に思います。

ここで我が家の事情を少々…
2019年2月にこたつねこ(中の人)が抱えている病『脳腫瘍』から引き起こされるてんかん発作(この時は発作で倒れてから回復までに1週間の入院生活後、仕事に復帰するまで3週間かかりました)があるので『脳腫瘍』発症するまでは自分をおいてウチの父親は結構旅行に出掛けたものでしたが、2018年から2019年にかけてのこたつねこ(中の人)のてんかん発作でひとり留守番に置いとけないとなりました。そんなわけで必ず一緒に旅行に行くこととなりました(説明長くてすみませんm(_ _)m)。

…で今回もご多分にもれず、一緒に出掛けることになりました。何が困ったかといえば先に書いた『note連続投稿記録』がストップするのが痛かったですね。何をやっても「3日坊主」のこたつねこ(中の人)が唯一続いていた記録ですから(8年続けているFacebookやアカウント乗っ取りまで7年続けていたtwitter除く)。まあ嘆いても致し方無いので断りのnoteを投稿して10月10日午後3時過ぎに家を親の運転する車で出ました(台風14号で雨の降る中)。
その日は諏訪湖サービスエリアまで辿り着いて車中泊となりました(結構大変だったのですが詳細はあまりここで書くのに躊躇する内容なんで割愛します)。で次の日早朝4時過ぎに再び金沢に向けて出発となりました。

能登半島に着いたのが10月11日午後でした。その後輪島で1泊して10月12日には戻ってくることになりました。「え?何しに行ったん?」とツッコミ入れそうになったそこの君!間違ってないですよ。本当に苦労して行って滞在時間が短いんだから。実はこたつねこ(中の人)の毎日決まっての「お通じ」が無かったから。いや「マジ?」と言われても困るんだけど本当です。何しろ戻った同じ週の金曜にはハローワークのセミナー受講で翌週月曜日には『脳腫瘍』で脳外科通院(MRI検査付き)控えてる身なので親が心配して「帰ろう」になったわけです。本当に申し訳ない気持ちでした。運転免許も無く『脳腫瘍』てんかん発作持ちの為もあり自分で運転するもの(自転車にすら乗れません)は全てNGで親を頼るしか無いのにわざわざ行った先でこの有様じゃ…でも結局は帰宅の途に。

長々と失礼しました。
お詫びに少ない写真を…

白川郷

輪島にて(泊まった所ではありません)

總持寺にて

↑本人写ってます

本当に少ない写真ですみませんm(_ _)m
何しろ2年以上使っているスマホのバッテリー保ちが悪くて写真撮るのにも気を使いながらでしか撮れないのです(´TωT`)

《おしまい》

noteまとめ『文章遊戯』に参加しています
http://kingchan.wp.xdomain.jp/
こたつねこのTwitterです
https://twitter.com/reiko10103
→宜しかったらフォローをお願いいたします

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?