見出し画像

2020年も後少しだね

おはようこんにちはこんばんは\(^▽^)/!

こたつねこです。

2020年も今日と明日になりました。仕事をしていたら12月26日から年末年始休暇に入って2021年は恐らく1月4日が年始の筈だったと思う…過去形な書き出しですみませんm(_ _)m
2020年4月30日で前職を「会社都合退職」で退職してしまった自分には33年間の在職中に毎年当たり前の様にあった「仕事納め」という言葉が初めて年末に無い状態を過ごしております。

皆さんの中には「何言ってんだこいつ」と思われる方も居られると思いますしまた事実そう思われる事に対しての反論はありません。

さて…色々あったよ2020年を簡単に振り返ってみようと思います。最後まで呆れずにお付き合いいただけると幸いです(^ω^;)

「会社都合退職」の羽目に陥ったのは前に勤めていた会社の業績悪化により1月16日に会社側から「希望退職」を募る案内が出た事で始まりました。該当年齢や対象者などが提示されて2月〜3月末までは1週間置きぐらいに幹部職とマンツーマンで面談があって「どうしますか?」状態でした。

そんな中で自分は3度目の面談で「退職」を決めました。前年(2019年)の2月に自宅でてんかんの発作を起こして救急搬送。翌日病院のベッドに寝ていて自力で起き上がる事が出来なかった(その状態が3日続いた)時からいつかは「退職」の2文字が常に頭の中にあったから。…なので「退職」云々について当初は迷ったりもしましたが、自身の中で「この先勤めていられるか」が一番の不安材料だったからです。面談でしっかり意思を伝えてからは「早かったな」という印象でした。特に引き継ぎする様な仕事もしてなかったので身の回りの整理に励んで4月2日の最終出勤日で翌日から有休消化で4月30日の退職日迎えて33年と1ヶ月の社畜生活にピリオドを打ちました。

4月の思い出は1GAMEてつさんのオンラインサロン“遊び人ギルド”に参加した事ですね(きっかけ等はこたつねこのnote「1gameてつさんのオンラインサロンに入会して」に詳しく書いてますのでお読みいただければと思います)。

そして5月には自身のひとつの大失敗から(これもnoteに書いてます)twitterアカウントを喪失して立て直してどうにか相互フォロー数が1000人以上(2020年12月29日現在)を達成出来ている事が2つ目の大きな出来事。

3つ目は今後自分の抱えている『脳腫瘍』から起こりうる症状それから寿命について主治医に告げられ(「会社都合退職」する前です)、まぁ治療しても変わらないと言われたからでも無いけども一応やらなければならない放射線治療や化学療法の先延ばしを決めた事(これについては来年以降変わるかもしれないけど)。親、友人、主治医に色々相談するも最終的には自身で決めるしか無い事を尤も痛感した現在進行形の出来事でもありました。

4つ目は3日と持たないのではと思っていたnoteの投稿が有難い事にずっと続けられている事です。noteについては自分の拙い投稿を読んで下さる方が居てくれる事で続けられているんだと思っています。本当に感謝しかありません。改めて言います「本当にありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬💕✨」。

そして…そして…やはり悲しい事として明後日(12月31日)で“嵐”が活動休止に入ってしまう事。自分が元気な内に「復活」してくれる事を願うばかりですけどこればかりは何とも言えないから。ここ数日の“嵐”関連の冠番組が続々最終回を迎えてしまったのが自分の中の喪失感を加速させてるな〜と思いながらの年末です。来年以降の“嵐ロス”に耐えられるかなと(^ω^;)

ではここで1曲…

嵐/Happiness

来年以降もコロナがあったり自身も持病がどう進行していくのか東京オリンピックが開催されるんかなとか不安材料は尽きないけど、この歌の様に“Happiness”な1年になる様に願いを込めて…

長々とすみませんm(_ _)m

ではまた╰(*´︶`*)♡

noteまとめ『文章遊戯』に参加しています
http://kingchan.wp.xdomain.jp/
こたつねこのTwitterです
https://twitter.com/kotatsuneko1030
→宜しかったらフォローをお願いいたします

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?