見出し画像

【深い感謝の思い】

つきあいが親しくなったり、長くなったりすると
そばにいて協力してくれる人達のことを
あたりまえのように感じてしまいがちですが
人は誰でも、一人で成功できたわけではありません
何か自分で出来たとしても
それをいかす場所や場面を与えてくれた人や
チャンスをくれた人や
そのことを広めてくれた人や
それを求めてくれた人達がいてくれたからこそ
成功につながったのです
だから、そういう人達のことを
あたりまえのように感じてはいけないのです
最後の最後までうまくいく人は、
かかわる人すべてに深い感謝の思いを持っているものです
『あなたがいてくれるおかげです。ありがとう。』

おはようこんにちはこんばんは\(^▽^)/!

こたつねこです。

突然ですが・・・
一昨日は九星占術の細木数子さんそして昨日は作家であり僧侶でもあった瀬戸内寂聴さんの訃報がありましたね。御二方のご冥福をお祈りします🌈
さて今回のnoteは勿論Facebook「いい言葉は人生を変える」より【深い感謝の思い】を転記しました(*^^*)
「感謝」は生きていく上でどんな場合でもどんな時でも必要だと思います。「感謝」が無かったら人間関係も上手くいかないと思うからです。
「感謝」の思いを一番素直にスッと伝えるのは「ありがとう」なんだと思います。なかなか「ありがとう」も時には言葉にしにくかったりしますけど。特に歳を重ねる毎に「ありがとう」「感謝」の思いが伝えにくくなっている様に思うのです(自分の場合は特に)。気のせいかもしれないけれど、言葉数が減っているような気がして。

「感謝は、あなたが成長し、広がるのを助けます。感謝は、あなたの人生に、喜びと笑いをもたらすだけでなく、あなたの周りにいる全ての人々の人生にも喜びと笑いをもたらします。」
 (アイリーン・キャディ:「聖なる楽園」フィンドホーンの創設者の一人。)

上記に「感謝」の名言をひとつ載せました。
まだまだ探すとたくさんありますが、「感謝」そのものズバリを言い当てている様に感じた名言です。上記の言葉の中の「あなた周りにいる全ての人々の人生にも喜びと笑いをもたらします」なんてステキだなぁと思いました。
これからもどんなに小さくとも常に「感謝」「ありがとう」の気持ちを忘れずにいきたいと思うこたつねこ(中の人)でした。

ではここで1曲・・・

(YouTubeより)

「ありがとう」という曲だといきものがかりさんの曲が一番かなと思ったのですが、たまたま見つけたV6さんの「ありがとうのうた」があったので載せました(/// ^///)

長くなりましたね、ではまた╰(*´︶`*)♡

こたつねこのTwitterです
https://twitter.com/kotatsuneko1030
→宜しかったらフォローをお願いいたします


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?