マガジンのカバー画像

2023年リリースのleiftのAL『Beige』制作記

33
シンガーソングライターleift(レフト)として作っている1st.アルバムの制作記録です。有料記事を含みます。
運営しているクリエイター

#あたらしい自分へ

プロフィールを一新した話。

定型文のように使っていた言葉が、今の僕自身と全く空気が合ってない気がした。プロフィールテ…

8年ぶりに書いた「リスク」という文字

note。 その存在で、僕は自分が 顔も名前も知らない沢山の人たちに 気持ちを届けられることを…

「音楽のためのSNS」を、やめる。

タイトルの通りだ。 これまでずっと、SNS = 音楽をいかに届けるか、という点に特化してやって…

147

なぜ、今更、自ら歌うのか。

ひと月前に書いた 『「CHILLい」に飽きた話。』に、多くの反響をいただいた。 これまでインス…

新アルバムのタイトル

新アルバム制作記。前回までの記事は以下。 書いている今、だんだん気持ちが絶望から抜け始め…

100

「途中」の味わい

何かを成し遂げようとしている時の「途中」という段階。 挑戦している人は、必ず通るステージ…

193

インプットばかりしながら過ごした10月

新アルバム制作記を書き綴っている。有料記事にして、読んでくれる人がいなくても書き続ける気でいた。そんな僕の気持ちを押すように、購入してくれる方がいるのが救われる。読んでくれて、ありがとう。 前回までの記事は以下。 2022年の6月リリースを目指して作っているこの作品。全く新しいチャレンジをしているから、いつ完成するか全く断言できない。それでも、曲はでき、アレンジも少しずつ進んでいて、あとは録音とミックスってところまで漕ぎ着けてはいる。完成してから少なくとも4ヶ月は準備に使

有料
100

プロとして磨いたスキルを全て壊して

新アルバム制作記、これまでのシリーズは以下。 アルバムを作り始めたのは夏くらいからだけど…

100

音楽が作れなくなった1ヶ月

新作アルバムの制作記録を書き始めた。 それを機に、有料noteを本格的にスタートした。 詳し…

100

制作プロセスという「作品」

今年も誕生日を無事に迎えることができた。 しばらく、インスタのストーリーズ以外の発信、表…

100