見出し画像

北国の刹那の秋

こんにちは!
以前の投稿で冬、春、夏の記事を挙げましたが今回は津軽の秋についてお伝えできればと思います!🍁
もしよろしければお付き合いくださいませ😊

紅葉に染まる"四季の水庭"

先日の投稿でも少し触れましたが、秋シーズンは界 津軽の木々も赤く染まります🍁
界 津軽の"四季の水庭"には紅葉、楓、石楠花(しゃくなげ)などの木々があり幻想的に秋夜を紅く焦がします!

お食事処から見える紅葉
お部屋から見える紅葉①
お部屋から見える紅葉②

界 津軽には多くの木々が植えられており、お食事処やお部屋からも美しい紅葉をお楽しみいただけます🍁
赤だけでなく黄色、オレンジ、緑…
さまざまな色・個性を持った紅葉たちがお食事の時間やお部屋でのまったりな時間をより華やかに彩ります✨

界 津軽 離れ

また界 津軽には離れがあります。
この場所は現在"手業のひととき"の会場として使用されております。

手業のひとときって?

"手業のひととき"とは全国の界共通で開催している地域色あふれるプライベートな文化体験です🌟
界 津軽の"手業のひととき"は離れでの津軽三味線の体験です!
プロの先生から津軽三味線を習い、津軽じょんから節の演奏にチャレンジしていただきます!
挑戦者求む!!!

話を戻しまして…
そんな挑戦の場である離れの庭には見事な紅葉があります🍁

離れの庭

この離れの庭の紅葉が美しいんですよ〜✨
見上げれば紅葉、足元に目を落としても紅葉…
その幻想的な光景に写真を撮る手が止まらないことでしょう📷😆
界 津軽にお越しの際はぜひ離れを覗いてみてくださいね!

界 津軽 りんごのお茶会

そして青森といえば欠かせないのがりんご🍎🍏
秋に旬を迎えるりんごは青森が日本一の収穫量を誇ります。
青森のりんご収穫量は日本全体の61%を占めており、かなりぶっちぎりです!
そのりんごを目一杯お楽しみいただくため、津軽では秋限定で「りんごのお茶会」という催しを開催しております。

"四季の水庭"特別席にて赤の津軽塗りの菓子箱にりんごのお菓子とりんご茶をご用意しております。
ちょっぴり冷たい秋風に吹かれながら暖かいりんご茶で体を温める…☺️
秋でしか体験できない至福の時間です✨

秋風に吹かれ、紅葉を眺め、りんごを味わう

紅葉とりんごと赤の津軽塗りと…
トコトン赤尽くし!🔥
"映える"写真を撮るにはもってこいのイベントでもあります📷
ぜひ雪が降る直前の青森も楽しんでいただきたいです🍎

りんご風呂

そしてりんご風呂が始まるのがこの時期♨️
りんごの収穫が安定する秋〜5月頃まで大浴場にはりんごが浮かんでおります🍎
りんごのほのかな香りとぬるめの41度前後に設定した温泉で皆さんを癒します🌟
ぜひ可愛いりんごたちを愛でながら素敵なお風呂時間をお過ごしくださいませ☺️

八甲田山の紅葉

界 津軽のある青森県にはいくつか紅葉の名所がありますが私のおすすめはなんといっても八甲田ロープウェイから見える紅葉ですね!!
色のグラデーションとその規模に目を奪われます!
見渡す限り続く紅葉を俯瞰で眺める贅沢…🌟
絶対に後悔させません!

秋に津軽へお越しの際、私とお会いできたら存分に青森の紅葉の美しさに関して語らせていただきます🍁

ぜひ界 津軽で極上の"秋"体験を!!
お待ちしております😊

【My Story】
昨年のライブのお話を🎸🎤
昨年12月にアメリカのロックバンド KISSの最後のワールドツアー東京ドーム公演に参戦しました!🏟

KISSのそっくりさんたちと
最後の日本公演
KISS Tシャツと共に。

ポールスタンレーもジーンシモンズも70歳超えてたなんて…信じられない😱!
本当に圧巻のエンターテインメントショーを見た気分でした🌟
曲も演奏も爆竹も花火も爆発も…日本ファイナル公演に相応しいド派手なライブでした🎸🎤🧨🎇
この衝撃を超えるライブに今後出会えるのでしょうか…🤔

カッコよかったし、鳥肌立ったし…
配信ライブももちろん良いですけど生で見るライブは痺れますね🌟

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?