見出し画像

ロックの沼 Vol.3

今日は移動時間が短かったから、少ないです…

それでは行ってみよ!


THE YELLOW MONKY
夜行性のかたつむり達とプラスチックのブギー
〜THE NIGHT SNAIL AND PLASTIC BOOGIE〜

あえて、あんまり好きな曲入ってないアルバム。
イエモン聞聞き始めた頃、ファーストとコレから入ったんだけど、全然良さがわからなくて、Romantic Tasteだけやたらはまったのを覚えてる。
やっぱ、時間おくと違うね!
吉井さんの歌詞って、結構突拍子もない単語とか出てきて、不思議だな〜って思う。
真珠色の革命時代という名曲を発掘できた。


David Bowie
Low

デビッドボウイ好きだけど、あんまり聞いてこなかったアルバム。
ベルリン三部作の中の一枚。
ジギースターダストに比べると、グラムグラムしてなくて、もっとウェットな印象。
正直、あんまり理解できなかった…名盤だけど。
また時間を置いて聞けば、聞き方変わるかもだからそれに期待。


今日はこんな感じ!
すかんちから、グラムロック系の波が来てるね!

さてさて、明日は何を聞こうかな?
明日はもうちょい、移動時間長いことを願う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?