TAROKI

高校国語の教員 趣味は読書や映画鑑賞,旅行。 書評、音楽レビュー、映画レビュー、日常、…

TAROKI

高校国語の教員 趣味は読書や映画鑑賞,旅行。 書評、音楽レビュー、映画レビュー、日常、目標、野望 色んなことを自分が思ったままに言葉を紡いで行こうと思う。 週に一回更新

最近の記事

講演会へと続く道

NOTE、Podcastのコンセプト琴線を震わす 琴線とは、広辞苑によると「①琴の糸②感じやすい感情。心の奥に秘められた、共感し共鳴する微妙な心情」とある。琴やヴァイオリンなどの弦楽器の糸は非常に繊細で、弾き方によって様々な音を奏でる。それが転じて、人間の「心の琴線」との使われ方がなされるようになった。心の琴線に触れるだけでなく震わすような金言の数々を紹介していきたい。  超高速に変化する現代社会に生きる私たちは、日常の小さな感動や自身の心の機微をつい忘れがちになってし

    • 自らの幸福を見つめて

      皆さんはスマホにSNSをインストールしているでしょうか。InstagramやTwitter、スナップチャット、Tik Tokなど様々なジャンルのSNSが現在普及しています。 全くやったことないと言う人のほうが珍しいのではないでしょうか。 かなり便利なツールで、沢山の友達や有名人と手軽につながることができます。その友達や有名人が普段どんなことをしていて、どんな趣味を持っていて、どんな食べ物を食べているのかを知ることができます。 SNSで繋がってさえいれば長年会ってなかったと

      • 教員採用試験

        私は今年度、高校の国語で教員採用試験を受けた。 一次試験は通過したが、二次試験の結果が今日発表され、結果は不合格。 やれることは全てやってきたつもりだが、それでも悔しさは残る。 コロナウイルスの感染拡大防止のために面接だけの試験であり、一定の自信を持って臨んだ結果であるので本当に悔しい。  今後のことはまだしっかりと考えられていないが,非常勤講師をやりながら来年のリベンジを目指すつもりである。  教員採用試験に向けてやってきたことは無駄にならないと信じ、これからの生活の中でさ

        • noteについて

           わたしには人生の中で叶えたい夢がある。それは自分の本を出版することだ。ジャンルはまだ定まっていない。わたしの人生を豊かにし,日々刺激を与えてくれる読書という行為に著者として関わってみたいと思ったのが最初である。本を出版するといってもまだジャンルは何も決まっていない。わたしがよく読む本としては,小説,自己啓発本,教育本、授業実践書,近代文学の論文集など多義にわたるが,どのジャンルもとても魅力的で惹きつけられるものがある。  noteを作成しようと思ったのも自分の文章力を高め,

        講演会へと続く道

          教員とは

          かれこれ10年ほど教員を目指して走ってきた。 まだ現場経験はないしがない大学生だが、多くの教師と関わる中で自分の夢が明確化しできたと思う。 自分は人と話すのが好きだ。人と関わるのが好きだ。人との関わりはたくさんの気付きと感動を与えてくれる。多くの人と出会うことは,学び続けることにもつながるのではないか。そんな自分にとって教師という職業は天職であると感じる。教師が関わる多くの人間は自分より年下の児童生徒であるが,自分の年上や同年代と関わるよりも学びは多いのではないか。私が志す高

          教員とは

          教育実習

           2週間にわたる高校での教育実習を終えた。 コロナの影響で本来の3週間の実習期間が取れず,期間は短くなってしまいましたが,とても実りのある実習になったと感じる。 実は実習は3度目で,小学校、中学校には去年に行っており,実習自体にはあまり緊張などはなかった。  教育実習の1番の魅力は現場の先生にずっとついていられることであると思う。今回の実習では特に,自分の母校に行くことができ,指導してくださった先生が自分の元担任だったこともあり,授業実践や教材研究以外にも学校の公務をこなす姿

          教育実習