見出し画像

行動は良い!

小谷田です。今日は『行動は良い!』についてです。

私もそんな大それたことは言えないですが、行動に関しては確かに大切だなと思います。

行動が大切な理由

新しい選択肢が得られて人生の幅が広がるから、です。

それってどういうことか?ご説明します。

例)サイクリングしたい!と思ったとします

■ 行動しないパターン

  1. 「サイクリングしたいなー」

  2. 「でも本格的にサイクリングするとなるとお金かかるし大変そうだなー」

  3. ネットで情報を調べる(これも行動の一つではあります)

  4. 決定打に欠け、1カ月くらい悩む

  5. 結局やらない

■ 行動してみるパターン

  1. 「サイクリングしたいなー」

  2. 「でも本格的にサイクリングするとなるとお金かかるし大変そうだなー」

  3. ネットで情報を調べる

  4. 決定打にかける、、、が「よし、一回レンタルしてみよう」となりサイクリング用の自転車をレンタルしてみる

  5. レンタルの自転車が到着して乗ってみる

  6. 「なるほどこんな感じなのか。やっぱ乗ってみると爽快感が違うな。せっかくなので海沿いとか走ってみたいな」

  7. 海の情報を調べ、海に行ってみる

  8. 「やっぱ海で走るのって気持ち良いな。本格的にやってみようかな!」

  9. SNSでそれを発信したらサイクリングに興味がある人から声がかかった!

このような感じです。

行動が良い理由①、体験しないと思いつかないこともある

ポイント①はここです。どれだけ頭の中でシミュレーションしてみたとしても、リアルの体験ではないので、生の感情というのは入ってこないんです。当事者になって初めてわかることって多いと思います。

サイクリングの例で言うと『海に行きたくなった』『海で走るのっていい』の部分ですね。

『行動して新たな知見を得る』まさにこれです。

行動が良い理由②、行動しないと人からの反応が得づらい

こちらが行動のポイント②です。行動すると人がそれを見てくれます。その結果、なんらかアドバイスをくれたりと恩恵をもらえる可能性があがります。

例のSNSの発信のくだりなどそうですね。この場合は発信が大事とも言えますね。

行動して合わなかったらやめたらいい

最後までやり通す必要はありません。合わなかったらやめてしまって大丈夫です。

サイクリングの例で言うと、レンタルして乗ってみて、合わなかったらその時点でやめると言うことです。

レンタル代はかかりますが、行動したことによって「サイクリングは自分には合わなかった」という情報を得ることができます。そしてコストも最初からフルセット買うよりも安く判断できます。

さらに悩む時間も減らせます。何カ月も悩みに時間を使うよりかは思い切ってやってみた方が早く結論が出ます。

早く結論が出る分、他のことに注力でき、他のことがうまく行く可能性があがります。

行動して失敗しても良い

命に関わること、人を傷つけること、公序良俗に反すること以外はどんどんチャレンジして失敗したら良いと思います。

堀江貴文さんが「人は人のことなんて気にしてない」と良くおっしゃっていますが本当そうだと思います。

と言うか自分が気になったことなので人のことは気にしないでバンバン進めたら良いと思います。気にしてる時間が勿体無いです。まず自分でできる行動をする。その結果はどうなるか分からないので気にしてもしょうがないです。

結論、行動しよう

Just do it です!

以上、『行動は良い!』でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?