見出し画像

地球にやさしく働く日「早起きDay」 / 森を創る民のささやき

「森を創る民のささやき」ブログでの記事(2011年6月4日)とその追記記事です。

#132 地球にやさしく働く日「早起きDay」

(2011年)6月に入り、弊社・ツバルの森は、以下のような取り組みを始めてみました。

ツバルの森は、今夏の節電対策や余暇促進の一環で、6月1日より毎週水曜日を「早起きDay」とし、早朝から業務を開始し、電力需要の高くなる午後の時間帯の業務を休みとさせていただきます。

【早起きDay】概要
・毎週水曜日のOffice Hour:午前7時~午後1時
当該日の午後の時間帯での電話・E-mailによるお問い合わせ等は、
原則、翌営業日に順次対応させていただきます。
お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。
※他の営業日に関しましては、午前9時~午後6時の通常営業です。

東日本大震災に伴う、東京電力管内での電力不足問題で、
今夏の最大需要は6,000万kW、それに対して最大供給能力は5,380万kW。
その需要ピークが来るのは、例年平日14時台となっています。
(平成23年5月13日政府公表より)

官公庁では、その需要ピークに対する対策として、
「ずらす」:時間・曜日をシフトし、需要の高い時間帯を避ける
「へらす」:電気の使用量そのものを減らす
「きりかえる」
といった各種取り組みを企業・家庭等に要請しています。

ツバルの森ではまだまだ少人数で、それほど消費電力を使っているわけではありませんが、午後の電力需要の高くなる時間帯をOFFにする、ワークスタイルの実践ということで、上の「早起きDay」を始めてみました。

エネルギー対策という以外に、

・人間の生産性が一般的によいとされる、午前中の時間をフルに活用できる

・午後の時間を余暇として活用できる

等も期待でき、有意義な一日になる可能性も大です。

6月1日に一日目を初めてみて、
皆予定通り早朝に出社でき、長い一日と感じる(午前10時が通常の午後1時ぐらいに感じる)一方で、上の期待通りだと実感することもある、
そんな違和感の感じでした。

もっとも、私自身は日頃、早朝から活動しているので、
あまり大きな変化はありませんが。。。

森を創る民のささやき June 4 2011

ここから先は

0字
記事50本以上を収録し、おトクに読めるようにいたしました。

2008年に設立したツバルの森時代のブログ「森を創る民のささやき」に、後日談を追加し再編集したマガジンです。この購読料の収益は、世の中の環…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!