見出し画像

【7月29日水曜日】&これから

今日は、再び夏期講習が再開したので、午前中は簿記の過去問演習を行っていました。

そしてアルバイトに行ったのですが、テスト対策を行いました。

僕の担当中学が今週の木曜日からテストが始まるのでぜひとも数学は満点を取ってほしいですね(笑)

期待しています。


最後に時間が確実に余ると思ったので、「残りの時間の過ごし方」に関しての話をしました。

見直しと答え方通りに答えが書けているのか。

この2つの重要性を伝えたと同時に徹底して行うような話を終えました。


あと今の教室に行けるのは、少し他のバイトの人と授業を変更した関係もあり残り12回になりました。


悔いのないように過ごしていきます。


これから


これからnoteに書きたい、まとめたいなと思った内容があります。

それは

『高校時代の恩師がしてくれた人財ミーティングの内容』

です。


僕は、noteにも書きましたが、ハンドボール部に所属していました。

しかし、非凡な才能ななく、突出したものもない。

中学時の監督のコネでたまたま行けた高校での経験が今の僕の人格を形成してくれました。


特に人財ミーティング。このミィーティングの存在はかなり大きいです。



ノートを振り返ったところ、大きく9つまとめたい内容があるので、9日間は今後の人生の糧にするために、今だからこそ感じたことを書いていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?