KotaTakahashi

KotaTakahashi

最近の記事

Terraform testコマンドを使ってみた

初めまして、株式会社Acompanyの高橋です。 本記事は私がTerraform v1.6で追加されたtestコマンドを使った際の備考録に なります。 実行環境 Terraform v1.7.0 Terraform testとはTerraform testとは実際にTerraform moduleをplan,applyをしテストを行う機能です。(もちろんmodule以外で使うことも可能です。) これまではTerratestなど他言語で書かれたツールを使う必要がありました

    • 大規模データ送信とpolling処理を行う処理でAzure FrontDoorを経由した時のみリクエストが失敗した話

      はじめにAcompanyプロダクト部門の高橋です。本記事は「#バレンタインアドカレ」17日目の記事となります。 最近社内でClient-ServerモデルシステムのSSLオフロードとしてAzure Front Doorを使っていました。 その際にエラーでハマってしまったため備考録として記載しようと思います。 Azure FrontDoorとは?公式ドキュメントによると以下のようにまとまっています。 また、マネージドのドメインが発行され、そのドメイン経由でアクセスするこ

      • GKEの外部IPアドレスを静的IPアドレスにしてみた

        はじめにAcompanyプロダクト部門 DCR チームの高橋です。本記事は「#アカンクリスマスアドベントカレンダー2023」17日目の記事となります。 本記事では、QuickMPCをGoogle Kubernetes Engine (以下、GKE)上にデプロイしようとした際に発生した問題と解決策について記載しようと思います。 QuickMPCとは?QuickMPCはPETs(Privacy-enhancing technologies)のひとつであるSMPC(Secur

        • NimとGrundy数

          こんにちは、株式会社Acompanyの高橋 昂汰です。 本記事はAcompany Advent Calendar 2022 17日目の記事となります。 皆様は競技プログラミングをやっていますでしょうか? 私は趣味で競技プログラミングをやっていました。 しかし、最近はコンテストの参加もしばらくできていません。 そこで、リハビリも兼ねて、これまで私があまり解いていなかった問題について学んだことを書こうと思います。 NimとはNimとは n個のコインの山があり、各山には

        Terraform testコマンドを使ってみた

          ダブリング

          はじめまして。 株式会社Acompanyの高橋 昂汰です。 この記事は「OPTIMIND x Acompany Advent Calendar 2021」 7日目の記事です。 今日は趣味でやっている競技プログラミングの問題を解いていて面白いなと思った問題を紹介したいと思います。 ※問題概要はリンクからご覧ください 初見で見た時は行列累乗を用いて解けばいいと思いました。 問題の一つ目のサンプルを見ると 行を選んだ線、列を結果で表すと1回目のあみだくじの結果は $${\

          ダブリング