見出し画像

待機中 〜コーチの一言〜

今日は試合。
2時間前には会場に着き、手続きも済ませて着替える。
試合開始時間に合わせてウオームアップの準備。決めているルーティンはできている。
そんな時に降り出す雨。
グラウンドが瞬く間に濡れていく。
始まる待機時間。待っても止まない雨。大会本部の判断は「再会前提の待機」

屋外競技なら誰もが経験するこの「待機」。主催側もなんとかスケジュール通りに進めたいからこその「待機」。わかっているけれど、待つ時間が悩ましいものです。

時間の過ごし方は人それぞれ。
仲間と話す。
音楽を聴く。
対戦相手のビデオを観る。
でも、どうにも手持ち無沙汰でイライラしてくる。

こんな時、自分の過ごし方を決めておくと楽です。
待つ時は○○する、と。
そうすれば考えなくて済む。イライラが減る。

決まっていないなら、色々試すのも良いでしょう。待たされた後の試合にいい状態で入れた時にやっていたことは何か?
それを探すのも面白いものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?