見出し画像

一流は真似することに躊躇がない 〜コーチの一言〜

練習方法、技術、用具などなど。
他の人がやっている、使っているもので「これ、いいな!」と思ったことはありますか?
でも、「〇〇の真似してるよ」と言われるのではないか、とか「ヒトマネは恰好悪い」と思って、躊躇する人は少なくない。

野球のメジャーリーガーと言えば、プライドの塊の様な印象があります。
しかし、その多くがチームメイトやライバルのいいところを躊躇なく真似るそうです。以前、こんな話がありました。
イチローさんが現役の頃、使い始めた新しいスパイクが良いらしく、マーリンズのチームメイトが早速手に入れて履き始めた、と。(用具契約があるので練習や正規外の試合のみだけだったらしいですが)

ポイントは「いいと感じたことはすぐに試してみる」姿勢。
それが他の人のまねであろうが何であろうが、関係無い。
良ければ取り込む。自分に合わないなら、やめればいい。
やらずに後になって「あれをやっていたら変わっていたかも」と思うのと、小さなプライドを振り捨ててやってみること。
どちらが自分にとってプラスでしょう?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?