アイディア農場プロジェクト:法務パーソンが知っておきたいITシステムの知識(2020年1月1日開始)

「このページは通読用のものではありません。
ここにあるのは、思考の断片、アイディアの種です。
毎日ひとつを取り上げて読み、それに対して考えを巡らせてください。
そこから、新しいアイディアが芽を吹き、成長することを期待します。」(野口悠紀雄さん)

 :::::::::::::::::::::::::::::

2022年1月10日更新


・特集:今、市場に求められるITアーキテクトの視点(3): アジャイル開発の第一人者、吉羽龍太郎氏が指南するSIerとエンジニアのあるべき姿 https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1606/30/news023.html

「インフラ開発とアプリケーション開発の両方のスキルセットを併せ持ったエンジニアが、研究開発の部門にはいても、SIの部門にはあまりいないという問題もあります。これでは、マイクロサービス化の取り組みは難しいと言わざるを得ません。」

「インフラ」と「アプリケーション」というフレームワーク。抜け漏れのないフレームワークをもう少し調べたい。

■あらためて、以下の三つの階層だけは理解しておこう。 
・アプリ
・ミドルウェア(プラットフォーム)
・インフラ

■徹底解説! ITアーキテクトとは何か?(4): システム間連携のアーキテクチャ、4つの基本パターンと正しい適用のポイント https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1501/26/news009.html

【システム間連携のアーキテクチャ 4つの基本パターン】
1 リソース共有(データベース共有、ディスク共有)
2 アプリケーション連携(RPC、Webサービスなど)
3 ファイル連携
4 メッセージング

■ITアーキテクトの知識体系「ITABoK(IT Architecture Body of Knowledge、アイティーエーボック) Version2」 https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/news/17/012300182/?n_cid=nbpitp_twcm

「ITABoKはITアーキテクトが備えるべき知識やスキルをまとめたもの。情報システムを含む事業全体の関係・構造を記述するエンタープライズアーキテクチャー(EA)の考え方に基づき」

【四つのアーキテクチャー領域】
1 ビジネス
2 情報
3 インフラストラクチャー
4 ソフトウエア

【五つの知識体系】
1 ビジネス・テクノロジー戦略
2 ヒューマン・ダイナミクス
3 デザインスキル
4 IT環境
5 品質属性

以上



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?