見出し画像

2024/5/8 よく分からん季節

今日は5/7〜5/8、2日間の日記。

5/7、朝は10時に起床。ゴールデンウィークが終わって今日からバイト漬けの日々が再開。身体が重たすぎる、気分もそこそこ鬱々。

バイト自体は好きなので行けば楽しいが、数日遊んでしまうと行くのがだるすぎる。

新大阪

昼は新大阪の王将に出勤。店長が1番忙しそうなタイミングで「紙芝居大会のフライヤー置いていいですか?」と聞いた。「お前、今忙しそうなん分からんのか?」と怒りつつも許可は貰えたので置かせてもらった、怒ってる店長がおもしろくて僕は1人で笑ってた。写真を撮り忘れた。


まかない弁当

新大阪を出たら西九条に電車で戻り、西九条からチャリに乗ってマガユラへ。マガユラは今日は休みだったので、悠々とパソコンを広げて事務作業。

しばさんがいたのでしばさんとちょっと喋ってた。めちゃくちゃ面白い話があったのだが内緒にしてくれと言われたので残念。SPEEDの打ち合わせとかをやった。


ちいやんへの道のり

夜はちいやんに出勤。珍しくめちゃくちゃ暇で、途中お客さんがいなくなるまで行ってしまったので、僕はだいぶ早い時間に退勤をした。

スタッフのメンツがめちゃ強い日だったので、ちょっと忙しくなるのを期待していた。残念。

ちいやんのまかない


家に帰ったらすぐに寝て、翌日5/8。この日の昼は昨日の夜に引き続きちいやんに出勤。社員さんたちみんなが社員研修みたいなのに行っちゃってるので、僕がタイミーさんを率いての営業。

ちいやんでは随分と僕も慣れてきていて、こういう社員がいないみたいな日はあらかじめ伝えられるようになっている。頼られると安直に嬉しいので、ちょっと気合いを入れて今日は出勤した。

昼ご飯のまかない

無事何事もなく営業は終了し、気分良くご飯を食べて帰宅。家に着いたのは16時過ぎ。

家に帰ったら数日前から始まっている楽器作りの続き、板にペンキで塗装するという工程を行った。新しくなる打楽器にかなりワクワクしている、めちゃくちゃ楽しみ。


サボテン堂

18時からはサボテン堂の営業。今日は割と暇で、店の改装やらなんやらの話をまつりちゃんとゆっくり進めた。

遅い時間からはハヅメと石川君、それとたまたま居合わせたシオン君と一緒に、今年の10月にやるイベントの打ち合わせを行った。

厄年表の下にポスター

そして、そのイベントの下見みたいな感じで千鳥橋をフラフラと散歩した。2時間ぐらいぐるぐる歩いていた。

このイベントの詳細の宣伝はもっと先になるかな〜と思いますが、来てもらえたら嬉しいな〜〜

ハヅメ
ハヅメ


めちゃくちゃ寒かったのが逆にワクワクした、よく分からん季節。家に帰ったらすぐに寝た。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?