見出し画像

2024/6/21 仕事を辞めたら遊びに行きたいね♪

朝は10時ごろに起床。昨晩雨が降っていたので、今日の朝練は無理だろうと寝ていたのだが、なんと晴れていた。これならやれたじゃん……とちょっと落ち込んだ気分での起床。

家を出てチャリに乗り西九条へ、西九条から電車に乗って新大阪へ、昼は王将でバイト。

新しい店長ともそこそこ仲良くなれてきたものの、あまりにも前の店長と仲が良すぎたせいでずっと寂しい。新しい店長はいい人だし仕事できるし、僕がほぼ仕事を覚え切ってるので何かを言われることもなく、とにかく平穏。

なんの問題もないのに、ずっと物悲しいというか、前の店長にボロカスに言われてた時の方が居心地が良かったという変な感じ。まぁ多分新しい環境に慣れてくるとは思う。

王将のまかない


王将でのバイトを終えたら、王将の前の公園でもらったまかない弁当を食べ、西九条まで電車で戻り、西九条からチャリに乗って再度出発。西九条とちいやんの間にある公園にて一休みした。

一日のうちに2ヶ所の公園で長く居座るというのは自分が納税者であることを忘れそうになる。靴下を脱いでベンチに寝っ転がった、裸足の足が放り出された瞬間になんだかすごく良くない気がしたが、開放感も凄まじかった。

公園では日記を書いたり家計簿の編集をしたり、ゆるく事務作業に勤しんだ。

ベンチの横にきゅうりが落ちていた


いい具合の時間になったら公園を出てちいやんへ向かった。ちいやんに着いたのは17:55、ちょうどいい具合の時間。

このちいやんでは、僕のシフト的に1番よく一緒にホールで働いている4つぐらい年下の社員の女の子がいて、その子が7月の半ばで辞めることになっていた。僕は7月前半に全然入らないので、もしかしたら今日で一緒に働くの最後かもな〜〜とか言いながら一緒に働いていた。

この女の子が入ってきた1年ほど前、僕とこの子は最初の方はかなり仲が悪かった。普通にちっちゃいことでよく口論をしていた。が、最近はよく喋るようになった。めちゃくちゃ友達ってほどではないが、勤務中はしょうもない話をよく喋ってるし、いなくなると聞くと自然に寂しい気持ちが湧くぐらいにはなっていた。

そういえば、と、だいぶ前にゆ〜ほすの新譜のディスクレビューにこの女の子のこと書いたことを思い出した。

まぁお互い成人なので、なんやかんやと時間が解決するものなんだな〜〜とかなんとか思っていながら働いていたら、フラッと入ってきたお客さんの顔に見覚えがあり、二度見した。ゆ〜すほすてるの江川さんだった。そんなまさか!と思った。

江川さんは職場が近所で、僕が働いてるとかは全く知らずにたまたま来たらしい。すごい偶然もあるもんだな〜〜とか思った。

普通に嬉しくて喋りたかったけど、店が忙しかったのでそんな暇はなく、江川さんも僕がバタバタと忙しくしてるうちに帰って行ってしまった。

結局上がり時間の12時カツカツまでバタバタし、へとへとになって勤務を終えた。

ちいやんのまかない


家に着いたのは深夜1時前、めちゃくちゃ眠たかった。

明日は朝イチに家を出て岡山へ行く。明後日も岡山で過ごし、明々後日は尼崎に戻ってきてラジオの収録、そしてその日の夜に車でまた出発し、今度は長野県へ向かう。

しばらくはバイトはなくて、ちょっとした旅生活。ちいやんの終わり側ぐらいからワクワクしてた。ちなみに岡山と長野はまつりちゃんのライブの付き添い、僕はただの遊び。気分はいいが、ふとくる「何やってんだろ」みたいな虚無を起こさないよう、出先でもちょくちょく事務作業をしようと思っている。この日記も岡山で書いている。

いっぱい持って帰れるものがあったらいいな〜〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?