見出し画像

2024/2/22 自分色んな飲食店で働いて来て知識あるんですよアピ質問

今日は2/21〜2/22の2日間の日記。

2/21、朝は10:00ごろに起床。起きたらまず前日に色を塗った棚にまつりちゃんがニスを塗り始めた。そして新しく棚ができるということは、新しくCDを並べるということ。

ニスを塗るまつりちゃん

新しいコーナーを作ったり並べるCDを選んだりポップやレビューを作ったり、とにかくこの日の朝〜昼過ぎはCDと音楽にひたすら浸かった日だった。多幸感があった、毎日こんな風に過ごせたらいいなと思った。

CDを整理する僕
昼飯に作った焼き飯


18時から店をオープン、マジでカツカツまで床にCD広げて色々作業してた。なんとか間に合った感じ。

オープンしてちょっとしたら、今日はハコさんが来てくれた。

ハコさん

イベントの話や音楽の話、色々ゆっくり喋った。ハコさん含めたyashinの皆々様とはもっと仲良くなりたいな〜と思いつつ、なかなかなりきらず。それがちょうどいいような気もするが、まぁいっぱい喋れたら嬉しいって感じ。楽しかった。

ちなみにうちのお店ではアーティスト来店ノート的なやつがあり、うちで取り扱ってる音源のあるミュージシャンが来たら色々買いてもらうファイルがある。

みんな書きに来てくれたら嬉しい!

シオン君
ハコさん


この日はハコさん、そして閉店間際に来てくれたネコだけが来店。店内の強化に勤しんだ、楽しかった。

ネコ


翌日2/22、朝は9:30に起床。ちいやんへ出勤。雨が降っていたがチャリ以外の交通手段がない(電車だと乗り換え3回ぐらい兼バカ遠い)ため、雨を切り裂いてチャリで突き進んだ。寒かった、カッパが欲しい。

ちいやんへの道のり

この日のちいやんは割とおだやか、そこそこバタバタしたぐらいだった。タイミーで来てたお兄さんが洗い場に入っていたのだが、死ぬほど遅く、洗い物がどんどん積み上がっていて面白かった。

ちいやんのまかない


ちいやんを終えて梅田のローソンのイートインで時間を潰し、夜は中崎のカフェへ出勤。こっちはかなり忙しかったが、シェアフルで来てたバイト2人がかなり意識高くて仕事できる感じで楽だった。

片方のシェアフルが「今日の集客予想は何人ですか?」「カトラリーの箱は下げたら一度全部洗いますか?」「グラスは手で持たないほうがいいですか?」等、自分色んな飲食店で働いて来て知識あるんですよアピ質問が多かった。2〜3個ならまだしも、10回ぐらいされたので普通にちょっとうざかった。

めんどくさくなってきて集客予想に関しては「500人」と一切笑わずに適当に返したら、それ以降僕には質問してこなくなり、代わりに女子大生のバイトにばかり話しかけていた。ちょっとかわいそうだった。

まぁ実際仕事はできたので、かなり助かりはした。

夜の梅田


店を閉めて出たのが23時ごろ、だいぶ寒かった。カッパが欲しい、上物のカッパが欲しい。このままでは梅雨を越せる気がしない。

家に帰って来たら近所の居酒屋のまぼやへ。今日も店の残り物ご飯をいただきに行った。

まぼや
ご飯

美味すぎた、幸せだった。昼ごはんはちいやん、夜ご飯はまぼや、僕が知る中でも有数のめちゃ美味ご飯屋さん2つが今日の食事。これ最高。

美味しいもの、いい職場、いい友達。最高だな〜〜〜〜早くバンドやりたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?