見出し画像

4/21 色々思って最終締め出されるいい日

朝は9時頃、なんだか寝坊した気になって飛び起きる。全く寝坊もしてなければ本来起きる予定の時間よりも1時間は早い。そこからもう一度寝付けそうになく起きて前日の日記を書いていた。起きてしまうというのはいいことなのかよくないことなのか?個人的に今の僕にとって時間が増えるのはいいことなので、よかったということかな。

まつりちゃんのいない朝、静かに家を出て西九条へ、電車を乗り継ぎ新大阪の大阪王将へ。

まつりちゃんのTwitterに載ってた謎の写真

普段はコックコートのいつもぶっきらぼうでヤンチャな感じの店長が、今日はスーツ姿だった。「今日店長スーツじゃないですか、どうしたんですか?」と聞くと、「この店舗が全国2位の売り上げで、しかも俺が考えた料理がグランプリ取って、その発表式みたいなやつやねん。こういうの苦手やねんな〜」とちょっと照れくさそうに言っていた。「晴れ舞台じゃないですか!」というと、「まぁそやねん……、これ見て、新しいネクタイ」と言いながら真っピンクのネクタイを見せてくれた。恥ずかしそうに嬉しそうにしてる店長を観てると、なんだかちょっと泣きそうになった。

大阪駅

店は今日も忙しくバタバタと走り回ったが、いつものパートのおばちゃんたちが大好きなので、ずっと嬉しい幸せみたいな気持ちで働き続けた。

新メニューのルースー炒飯というやつがめちゃくちゃ美味そうで、前回出勤した時に「これ食べたい」と言っていたら、ちょうど今日作りすぎミスで余って持って帰れることになった。

次にこの店に来る日は今のところ決まってないが、ぬるっと辞めるのだけは嫌だな〜〜と強く思った。めちゃくちゃ好きな職場。



マガユラにて

もらったご飯を持ってそのままマガユラへ行き、ポケモンのゲーム実況を観ながらご飯を食べた。ルースー炒飯、からあげ、焼きそば、全部盛り盛りで腹はち切れるかと思ったが美味しかったので食べた。

ポケモン実況、最近はバンビーを観ることが多い。小さい頃お父さんがいつもパチンコの実況を寝る前に無で観てて、何が面白いんだろうと思っていたのだが、ちょうど似たラインのことをしていて、血か〜〜とこの前ふと思った。


ラスト3日の僕のバーカン日、ゆるっと店をオープン。少ししたらハクさん、シマツー、かぽさんが来店。シマツーとハクはお互いがかなり久しぶりそうだったのと、シマツーとかぽさんの人間性の相性が良く仲良くなってくれてたの嬉しかった。

それからもう少ししたら、ハクさんがよく行く近所のバーのママの子供たちがやってきた。絶妙にハクに懐いていて可愛すぎた。

ポケモンを持ってきて、「一緒にやろ」と子供に誘われたので、ハクさんのやつでレンタルパーティー使ってボッコボコにした。最後はすっと通信を切られて楽しかった。「ゴツゴツメットっていったいなんなんだ……?」と言っていた、ほんまに可愛すぎる。

葉月さんも来てくれて、ハエに襲われた話をしていた。それから鶴山さんも来てくれた。みんなでジェンガしたり、最近推しているユーチューバーを布教したり。葉月さんと鶴山さんがビールを奢ってくれたので、僕もだいぶベロベロになった。

今日は好きな人しか来なかったのでめちゃくちゃ楽しかった。友達好き楽しい!って思うたび、「1人でも友達がいればいいのに」と思っていた中学生時代の自分に「将来大丈夫やで」と教えてあげたくなるし、死ななくてよかったな〜〜とつくづく思う。いい友達、いい彼女、楽しい仕事、楽しいバンド、良い人生だ〜〜


帰宅して家の前でまぼやのまぼさんとゆるゆる喋って、家に入ろうと思ったら家の鍵が全く開かなかった。リアル15分は格闘し、結局逆に回していたことが発覚。アホだ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?