プログラム  swiftの勉強④

お疲れ様です!
本日は「swiftUIの勉強」について、学んだ内容を記載していきます。

1.gridを活用することで、listよりレイアウトの汎用性が高まること。

2.UIKitなど古い型のフレームワークを使用すると、レイアウトが崩れる可能性があること。

1について、1番オーソドックスなlistを活用し、コードの編集をしようとしていたのですが、他の方にコードを見ていただいた時にlistだとiPadなどの画面の大きさの変化に対応できずに無駄な余白がでてしまうことを教わりました!よって、少し不慣れではありますがgridを一から打ち直すことにしました!(まだまだ先は長いです、、、)

2について、gridを活用するためにネットからソースコードを拾ってきて自分のコードに合うように編集していましたが、エラーが消えずに悩んでいたのですが、どうやら古いコードを使用していたようでswiftUIの新しいコードで打ち直す必要があったみたいです!そこに気づいてまた一からやり直すことになりました、、、

やはり慣れない言語で一から作るのは骨が折れます。しかし、少しでも早くデモ版を完成させたいと考えておりますので、また気を改めて作成したいと思います。

ご覧いただきまして、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?