見出し画像

今日知った英単語・表現#7

こんにちは、すけとうだらです。


1) 注意書き

・例文に関しては、私が作成したものであり、誰の校閲も受けておりませんので、間違いがあればご指摘のほどお願いします。
・本来であれば先行文脈が必要なものも出てきます。
・多義語を共有する場合は、基本的に本文中の意味で紹介します。


2) 単語・表現

of no account=まったく取るに足らない
e.g.) What university you graduated from is of no account here; it does matter what you have done there.
(ここではどの大学を卒業したかはまったく重要ではない。そこで何をしたのかが重要である)

cover one's back=(自分の言行が批判されないように)自己防衛する
e.g.) Covering your back could be seen as diffidence or inconsistency.
(言い訳は自信のなさや一貫性のなさに捉えられかねない)

lofty=高尚な
e.g.) I can't regard as philosophers people who think of philosophy as a lofty subject.
(私は哲学を高尚な学問である考えている人間を哲学者として見ることはできない)

a case in point=適例
e.g.) Frequently hearing the phrase "it's up to individuals" may be a case in point that relativism is being believed by many people.
(「人それぞれだよ」というフレーズをよく耳にすることは、相対主義が多くの人に信仰されていることの適例かもしれない)

fire and brimstone=地獄の業火
e.g.) His preaching a sermon about fire and brimstone made me feel really scared.
(彼の地獄の業火についての説教に、私は大きな恐ろしさを感じた)

take precedence over O=Oより優先される
e.g.) The idea that working takes precedence over our own life is old-fashioned.
(仕事が自分の人生よりも優先されるという考えは古い)


3) おわりに

お読みいただきありがとうございます。
おもしろいと思ったらぜひ共有して下さい!
Twitterをやっておりますので、そちらものぞいてくれたら幸いです!
→ [https://twitter.com/Edu23906115]
疑問点やご指摘, ご要望がございましたらご連絡ください。
→ suketodara1868@gmail.com


4) 参考資料

<辞典>
・野村恵造、花本金吾、林龍次郎(2013)『オーレックス英和辞典第2版』旺文社
・南出康世編集主幹 (2014)『ジーニアス英和辞典第5版』大修館書店
<web>
・Corpus of Contemporary American English (COCA)
[https://www.english-corpora.org/coca/]
・DeepL翻訳 [https://www.deepl.com/translator]
・Merriam-Webster [https://www.merriam-webster.com/]
・Oxford Learner's Dictionary online ver  [https://www.oxfordlearnersdictionaries.com/]
・SkELL: corpus examples for learning English
[https://skell.sketchengine.eu/#home?lang=en]
・オンライン版ロングマン現代英英辞典
[https://www.ldoceonline.com/jp/]

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?