4月以降の新型コロナウイルス対策について

こんにちは😃コッシーと申します。

愛知県で介護事業を運営している会社の介護事業部の統括責任者をしております。

このnoteは僕が介護現場で感じた事、経験した事、ある問題に対してこういう施作を行ったらこういう結果になったよという僕の経験談を書いていき、皆さまのビジネス等の参考になったら嬉しいなという思いで記事を書いております。

今日は「4月以降の新型コロナウイルス対策について」というテーマで書いていきたいと思います。

【衰えることを知らないコロナウイルスの脅威】

さて、東京オリンピックの延期が決まってから東京都の感染者が爆発的に増えております。このままだと一体日本はどうなってしまうのかという先の見えない不安を覚えています。特に介護事業を運営している方々は日に日に増えるコロナウイルスに対して、入居者、利用者、またはその家族への対応等に苦慮されているのではないでしょうか。うちの入居施設においても2月後半までは面会外出は【控えて】くださいという対応でしたが、3月初めには【制限】に変わり、今はもう病院受診等以外は【禁止】となっております。ご入居者の中には現在の状況が理解できず外出出来ない、ご家族に会えないストレスから情緒不安定になる方も見えます。ご家族においてもご自分の目で父親母親の状態を確認できないのはさぞご心配かと思います。本当にご迷惑をおかけして心苦しいばかりです。コロナウイルスがいつ終息するのかは今のところ誰にも分かりません。ただこの状況が続くとコロナウイルスに感染する前に入居者がおかしくなってしまう可能性があります。

【感染リスクと入居者の心身状態を考慮した結果・・・】

感染のリスクとストレスによる入居者の心身状態の低下を考慮し、当施設では、4月より面会外出を禁止→控えるように緩和することを決定しました。この決定には社内でも賛否両論あり、感染したらどうするのか?無責任じゃないのか?という意見もありました。仮に感染したら感染した方が完治するよう全力で努めますし、これ以上の感染拡大を防ぐために全力で取り組みます。それが責任を取るという事になるのではないでしょうか。それより入居者がストレスを抱えたまま生活を送る方がリスクになると僕は、うちの会社は判断をしました。

【ただこの対応も変更する可能性大】

ただ今後のコロナウイルスの状況次第ではまた対応を変更する可能性は大きいと思います。皆様の事業所、特に入居施設を運営している方々は新型コロナウイルス対策をどのようにされてますか?ご意見いただけると幸いです。

現場からは以上です。それではまた。

コッシー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?