見出し画像

こそねさんちあるある No.11"あらいもの"

こんにちは(^o^)

今日の当番はパパです。

家庭でする家事は沢山ありますが、私が主に担当しているのはキッチンに関する事です。

冬は妻の手が荒れるため、食器洗いは私が担当しています。


今日も朝から食器洗いを終わらせてから、別の部屋にある菓子工房でパウンドケーキを作っていると・・・次から次からお腹空いたねぇと5、6、7番目の女子たちが思い思いに料理を始めました。

おやつを作り終わって部屋から出てくると・・・

またまたシンクに鍋からフライパンからお皿から山盛りに(-_-;)

思わず3人を呼んで片付けてもらいました。


夕飯の後など、最近ではみんな洗ってくれる様になってきたのですが触ってみると、ぬるぬるしている( ゚Д゚)気になって洗っていると二度手間になってしまう・・・ここが我慢どきと思っています。

最近は10番目がお手伝いに目覚めてお皿を運んでくれますが・・・

「ガッシャン(*_*)」と今回もマグカップを壊していました。

こんなこともありますがこれも成長中。ものが壊れるということを学ぶ大事なプロセスという風にとらえています。


さあ、今日もキレイにキッチンが仕上がりました。これで明日の朝もおいしいお弁当をママさんに作ってもらえそうです☆

こそねさんちあるある一覧はこちら↓


______________________

最後まで読んでくれて、ありがとうございます☺︎

こそねさんちの自己紹介↓

https://note.com/kosonesanchi10/n/n90f1cd627bcd

Instagram↓

https://www.instagram.com/kosonesanchi10

こそねさんちの日常が載ってます。
気軽にフォローしてくれると、嬉しいです☺︎