見出し画像

MacBookAirの外部モニターにうっすらノイズが現れたときの解決方法

前回記事にした滲み症状と同時に発生した、画面上のノイズが生じる症状とその対策の備忘録です。もし同様の症状に遭遇した方がいれば参考にしていただければと思います。

※前回の滲みに対しての考察記事

使用機材

PC:MacBookAir M1 13.3inch Retina WQXGA(2560x1600) = 16:10
OS:Ventura 13.6.5
モニター:LG 29WL500-B 29inch WFHD(2560x1080) = 21:9(HDMI入力)
typeC-HDMI変換ハブ

症状

MBAから出力している外部モニターの白色表示部分にバラバラとうっすら粒のようなあるいは線状のノイズが重畳される。特にブラウザで白い背景の画面を移すと顕著です。またスクロールすると更にノイズが強調されます。

Macからハブを挿抜したり、HDMIを挿抜しても変化なし。MBAに2個あるTypeCコネクタ切り替えても変化なし。MBA再起動しても変化なし。

解決した方法

ハブに電源供給しているTypeCケーブルを挿抜したら症状改善。今のところ再発なし。

想定原因

供給電源アダプタからUSBハブ経由で供給される電源状態の悪化により電源ノイズが発生しTypeC経由でMacの外部モニター出力系統のどこかにノイズが重畳された、と考えられます。

全く同じ環境でWindowsノートPCとハブを切り替えて共有して使っていましたが症状は発生していませんでしたので、MacのUSB TypeCは対電源ノイズ性が弱いと考えられます。あるいは電流負荷としてのMacが画像に現れるような速度の周期的な異常な電流が流れていたかですが、再起動をしても治らないしハブ側の供給元を抜き差しすることで改善されたことから、いずれにしても電源供給かハブとMBAの両者の組み合わせで起きる事象かと思われます。

また、自分が使用しているハブ供給用の電源アダプタもHDMIハブもAmazon購入した格安製品なので、こういう現象が起きてもおかしくないと素直に思っています。

使用している格安電源アダプタはこちら
‎DIGIFORCE D0088BK 購入時2000円程度

使用している格安HDMI-USBCハブはこちら
‎lvdou ‎lvdou-hub 購入時1800円程度

まとめ

今後、外部モニター画面上に重畳されるようなノイズが生じた場合は供給電源系を一度疑ってみます。やはり格安製品は小型化と供給性能の向上に注力する一方ノイズ性能などのスペック上に現れない特性は良くないですね。と言っても格安で入手できるのは大変ありがたい話です。

一概に格安機が全機種が悪いとも言えないと思うので、皆さんも格安の電源アダプタやUSBハブを使用されている場合は念のため注意した方が良いかもしれません。

以上となります。


この記事が参加している募集

仕事のコツ

with 日本経済新聞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?