見出し画像

私の人生は周りから見たら失敗

私の人生、振り返ると

どうして難ありの選択ばかりするのだろうと。

自分で自分を客観視してしまう。


それを楽しんでいる自分がまたすごいなって

自分を自分で褒めてしまう。


あの失敗があったから。


他人から見たら私の選択、全てが

失敗にうつるだろう。。


高校生までは親の選択の方が大きかった。

自分の意思より、親の指示。

本来の私は...

小学生の頃、学級委員なんてやりたくなかった

中学受験なんてしたくなかった

みんなと同じような服を着たかった

中学の頃、順位でビクビクしたくなかった

級長とかしたくなかった

道を外れたかった

ヤンキーになりたかった

てか.居場所がそっちの人間だと思ってた.

中卒でめちゃくちゃ働く気だったのに進学した

高校生は、とっても楽しかった!

特進コースのくせにそこそこ自由にやれたから.

まあ先生に期待なんてされてなかったし

それがまた居心地がよかった。

就職コースの友達と付き合ってたら

先生には注意されたけど干渉はされなかったし。

高校時代は本当に感謝ばかり♡

なんだかんだで大学まで行ったのは.

やっぱり親の選択が折れなかったから。

中退する人とかいるけど、

私は学校が嫌だったわけではないから.

お金をかけてもらう申し訳なさと

期待に応えられないから逃げたいって気持ちだけ.


やっぱり親の選択って間違っていないし、

子供を最終学歴までつけてやりたいと思うのは

当然の親心だと思う。


私も親になり、子供に思うのは

やりたいことがないなら大学までいけばいい

当時の親の意見と同意見だ。


私が失敗してきたなーて感じるのは..

大学生になってから。



学生を楽しんでいればいいのに

社会人への憧れでバイトを詰め込んだ。

学生らしい生活 or  バイト三昧のフリーター生活

後者を選んだ。


私は色々な職種が経験できること.

人脈ができること. 本当に充実していたの.


大人からみたら..社会人からしたら..

学生のときにバイト漬けの日々なんて失敗よね、

だって卒業したら働かないといけないんだもん。


学生なの?フリーターなの?っていう生活を

4年間続けて.. 就職活動の時期。

みんなの流れにのればいいのに.

周りが就職活動している中、結婚を決めた。

就職 OR 結婚

後者を選んだ。


大学まで行ってるのにもったいない。

この言葉..何度も聞いた。

周りからしたらこれまた失敗

普通、大学行ったら就職するでしょう?!


パートナーもね、、

卒業早々結婚なんて

さぞ素晴らしい人でお金持ちで余裕があって..

って思うでしょ?

違うの。たしかにいたけど。そういう方も。



なんでもかんでもやってくれて

とっても大事にお姫様扱いしてくれる男性

OR

モラハラギリギリの発言を平気でする、

お前はおまえ、俺は俺、的な男性


はい、後者を選んでしまったわけで..

のちに苦労致します、、笑


ただ、私は当時22歳。

なんでもかんでもやってくれるのは有難い。

でもお付き合いしても自分は成長しない

1人ではなにもできない人間になると

懸念したから。

鼓舞してくる男性を選んだ。

極端でしょ?

中間の男性はいなかったのか?って思うよね

いなかったの..笑


この結婚相手を選ぶのは

間違っていたのかなって思うのは多々あった,

結婚生活がはじまって、

子供がうまれたら、、すぐよ。

ダメ出し、、ダメ出し、、価値観の違い。。

あのとき、尽くしてくれる男性を

選んでおけばよかったのかもしれないって後悔。

でもそしたら我が子には会えてない。

後悔、、しないよね!

でもね、

しまいには経済的な理由もでてきた。

ここまでくると人生の失敗って思うよね、

だけど..違うの。

この時の経済的な苦労は今

とっても役に立っています。

なぜかって..

あのどん底を知ったからこそ.

お金を稼いでくれることへの感謝。

心配なく家に住んでいられること。

ご飯が食べられること。外食ができること。

こんな当たり前のこと..こんな些細なことに

とても感謝ができるのです。


私は.きっと前者を選び続けたら

平凡な人生を歩めたのだと思う。

もっとシンプルで単純だったと思う。


でも私にとって

平凡の方が人生の失敗なんですよね。


人生において失敗とはやらないこと。

自分が失敗と思っていても

周りが失敗と思っているとは限らない。

反対に

自分の正しいと思う選択が

周りは失敗とうつるかもしれない。


だから他人の目を気にして生きることや

多数派だからという理由で

動くことが失敗に繋がるのだと思う。


失敗の先には成功が待ってるから。

結果オーライだったら過程に失敗なんて

ないでしょ?!

『失敗したらどうしよう』

この発想が失敗なので。


例えば..子供のあるある!

ジュースをこぼせば失敗と親は思うだろう.

でもコップを隅においたらこぼれた!

こぼれるってこういうことなんだ!

隅においてコップが倒れると汚れてしまい

タオルで拭かないといけないんだ!

って、子供は学ぶでしょう♡

子供は失敗した!なんて思いません.


もし失敗したらどうしようって

コップで飲むことをやめてしまったら

そちらの方が失敗でしょう。



周りからみたら失敗の選択をしてきた私。

あの失敗があったから

自分の進む道を選択しているから後悔もない。

濃い1年1年を送り、

今とても前向きな日々を送っています♡


些細なことにも感謝して.

子育てはもちろん怒りまくりの日々もあるけど

ママにしてくれた子供たちに感謝しています!



#あの失敗があったから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?