今までの○○じゃ足りない

野球のシーズンが始まり、季節も球春到来を感じさせるものになってきたかと思いきや、既に暑い季節になっているような気もします。私たちの先頭に立って高いレベルで表現してくれている岡田子騰選手は宮崎県が主戦場ということで、かなり暑いのだろうなと思います。熱中症には気を付けて、これからも良い表現を見せ続けてほしいなと思います。昨夜も岡田子騰選手のラジオが公開されました。

貴重な生の声ですので、皆様是非お聴きください。また、打撃探究部屋では、西尾篤紀さんと私で岡田子騰選手についてお話しましたので、そちらも要チェックです。

関係ない話ですが、季節が変わり、薄着になってくると西尾篤紀さんの体型変化がよくわかりました。1年で考え方も体型も変わり、コツコツやっていけばいつの間にか変わっていることってあるんだなと改めて感じました。今後もコツコツ粛々と良いものを目指して取り組んでいきます。

昨日のYouTubeもノースリーブですからね(笑)

さて、今回のタイトルは

今までの○○じゃ足りない

です。何が足りないのでしょうか。早速見ていきましょう。

ここから先は

975字
この記事のみ ¥ 200

サポートありがとうございます。トレーナー活動、表現活動の活動費用に当てさせていただきます。良い表現を行うためのエネルギーとして感謝を込めて使わせていただきます。