深く入り込む。活かそうと思っているものは、案外活かせていないのかもしれない。

昨日はYouTubeが公開されました。

もりそーさんの想いや、これまでどのように変化していったかなどを語っていただきました。歴史を感じる動画になったのではないでしょうか。個人的には聞き応えのある話になっており、聞き役に回っていた感覚です。意気込みも語ってくれていましたので、試合での活躍を期待したいと思います。

また、一昨日西尾篤紀さんは軟式野球で右中間に本塁打を放ち、他の選手も本塁打を放ち、翌日は岡田子騰選手がヒットを放ちと、良い報告が続いております。皆様の努力の賜物だと思いますし、誰一人として満足していないのが特徴的だなと思っております。これからもより良いものを目指して取り組んでいきたいですね。

昨日は打撃探究部屋も更新されました。気になるテーマになっていると思います。こちらもチェックしてみてください。

さて、今回は長めのタイトルにさせていただきました。

ここから先は

1,759字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートありがとうございます。トレーナー活動、表現活動の活動費用に当てさせていただきます。良い表現を行うためのエネルギーとして感謝を込めて使わせていただきます。