こしみの

叶えたい願いをアウトプットする

こしみの

叶えたい願いをアウトプットする

マガジン

  • 教育×コーチング

    こしみのが現場で見て感じる事も含めながら、なぜ「教育現場にコーチングが必要!」なのかを考える。

最近の記事

#113 ニーズを知る・ニーズを満たす

先日、Nonviolent communication(NVC 非暴力コミュニケーション)のセッションに参加しました。 NVCについてはこちらの記事を拝見した時から気になっていました。 そもそもNVCが気になった背景として、私は毎日ノートを続ける中で「言葉」が好きだとじわじわ気付き始めたことにあります。そしてコミュニケーションも好きだ、対話も大切だと思っています。仕事柄、コミュニケーションについては日々感じるところがあって、ずっと自分の中のテーマというか・・・人同士の摩擦

    • #112 ザワつく心の中にあるもの

      ・英語が聞き取れません。どうしたらいいですか? ・友達を作る方法を教えて下さい ・どうやったら英語が話せる様になりますか? ・お勧めの部活動は何ですか? ・これって難しいですか? 留学生から毎年受ける最上位の質問です。 そして私は毎年この種の質問にザワつきます。 何年経っても変わらないこの質問にザワつきます。 「確かに聞いてみたくなる内容だよね」って頭では分かるのに心がザワつきます。 何でだろう。 なぜこんなにもザワつくのだろう。 私の心の何が反応して、こんなにザワつ

      • #111 やりたい事が見つからない

        海外に行けば 留学すれば きっとやりたい事が見つかるはず そんな期待を胸に留学を決意する学生がいます。 そして実際留学先で、自分のやりたい事が見つかる人もいれば、見つからない人もいます。 ”やりたい事を見つける”の呪縛 先日相談を受けた学生は「やりたい事が見つからない」という現状に悩んでいました。来て、たった2週間目で… 未だ10代 “やりたい事を見つける“の呪縛 話を聴いていて、私はとても苦しくなってしまいました。中年がよく言ってしまう、「まだ若いのに!!もっ

        • #110 仲間と何をしたいのか

          先日こんな事を書きました。 そして昨日から考えています。 私はその仲間と何を望んでいるのか。 仲間になって欲しい人の顔は、既に何人か浮かびます。 思い浮かぶ人達に共通しているのは、 ・海外在住又は海外経験がある ・外から日本をみている(そして日本を想っている) ・教育に関心がある ・子供に関心がある ・コミュニケーションに関心がある ・肩書き年齢関係ない横並びな感じ では、私は彼等と何がしたいのか?? 日本の中だけでは見えないことが、外の世界にいる私たちだからこ

        #113 ニーズを知る・ニーズを満たす

        マガジン

        • 教育×コーチング
          20本

        記事

          #109 行動を促す為に必要なこと

          新入生の対応に日々追われる中、彼らにかける言葉がそっくりそのまま自分に返ってくる今日この頃です。 例えばどんな事かと言うと… ・とりあえず蓋を開けてみないとどうなるかは分からない ・やりながら考えていけば大丈夫 ・周りは意外と何も思っていない ・小さな成功体験を重ねる事から始めてみる ・漠然とした目標だけではなく、具体的で数値化出来る目標設定をしてみる ・失敗なんてない ・挑戦する事で得られるのは経験しかない ・出来ている事に目を向けてみよう ・とにかく行動あるのみ 偉

          #109 行動を促す為に必要なこと

          #108 寄り添うって難しい

          新学期が始まり、怒涛な毎日を過ごしています。 この時期は毎年色々思うところがあります。それだけ引っかかってくるものがあり、それだけ重要視している事なのだろうと思います。 「クラスを変えたいんですが、どれがお勧めですか?」 「この授業って難しいですか?」 「どのクラブが楽しいですか?」 「どうやったら英語が話せる様になりますか?」 「明日は何時にどこへ行けばいいですか?」 「どうやったら英語が話せない人でも友達が出来ますか?」 「英語が全然聞き取れません」 「言いたいことが言

          #108 寄り添うって難しい

          #107 叶えたい願いをアウトプットしてみる

          昨日、「叶えたい事を思い描き続けていると実現する」という記事を書きました。 その中で と書いたのですが、身近な誰かに言う勇気が出なくて”その先の私の願い”を言葉に出来ない自分がいるな、と昨日思いました。 恐らく私は、発する言葉を大切にしたくて、言葉に価値を置いていて、自分が発する言葉に責任感を勝手に感じていて、それらが足を止めるのだと思います。でも、ここでストップしたくない。だから顔も名前も知らないけれど、なんだか安心な note という場所で「えいや!」の気持ちで”私

          #107 叶えたい願いをアウトプットしてみる

          #106 叶えたい事を思い描き続けていると実現する

          あなたは、叶えたい事が”気付いたら叶っていた”という経験はありませんか? 「思い続けていると、いつかはきっと叶う」 昔親友が言ってくれたこの言葉が印象的で、ある時期からかれこれ10年ほど、同じ願いをずっと思い描き続けてきました。そしてずっと続けていたら、なんだか近頃現実化してきているのです。 例えば私は、 ・お母さんになりたい ・英語を話したい ・里帰りした時に「また来年ね!」と言える状態でありたい 母によると、私は1年の留学を終えた後「日本との架け橋になるような仕事

          #106 叶えたい事を思い描き続けていると実現する

          #105 自分で考えて行動してやり抜く力

          留学したから(海外だから)得られる事 私も留学経験者としてとても共感します。 留学経験は私の人生を大きく変えました。 そして留学生を見ていても、そうだな、と思います。自分で考え行動しやり抜く力を多くの学生が得ています。 それと同時に 本当にそう??とも思うのです。 留学情報系の”何か“に違和感を覚えるのです。 なんかちゃうやろ、、、と。 留学支援者としてそこに疑問視するのもなんか矛盾した考えだよなぁ、と自分で思います。 留学しないとやり抜く力はつかないの? そ

          #105 自分で考えて行動してやり抜く力

          #104 体が覚えている音

          You are doing your best. 一生懸命頑張ってるよね Thank you. ありがとう 意味は同じ。 けれども、「音」として耳に入ってくるものは全く違う。当たり前の事ではあるけど、これは意外と侮れない。 心にぐっと響くのは、刺さるのは、やっぱり母国語である日本語で、その音は体に染み付いているのです。 頭で解釈する意味は同じなのに、“感じ取る”ものが違ってくるのです。 それはきっと、体が聴いて記憶した音だからなのだと思います。伝わってくる音、振動を

          #104 体が覚えている音

          #103 やっぱり私は“コミュニケーション”という分野が好きなんだ

          その事に改めて気付き、今胸がドキドキというか、ゾクゾクしています。 “人と話すこと”というイメージしやすい意味でのコミュニケーションというよりは、例えノンバーバルであっても人と人が通じ合っているその状態が好きなのだと思います。 例えばそれは、 スーパーでまだ言葉を発していない赤ちゃんと目が合ってニコッと笑うと赤ちゃんもニコッて笑ってくれるとか 海外で拙い英語を駆使しながら身振り手振りで何とか通じたとか みんなで一つの事を成し遂げているブラバン演奏や演劇発表とか 通

          #103 やっぱり私は“コミュニケーション”という分野が好きなんだ

          #102 始まりを迎えるあなたへ

          Listen to how your day unfolds and ask yourself what the future holds for you. Try to keep your head up to the sky. Go ahead release your fears. Stand up and be counted, don't be ashamed to cry. ヤバい これは、過去の自分が当時の日記に書いていた言葉。 「留学」という新しい挑戦が始

          #102 始まりを迎えるあなたへ

          #101 心配する気持ち・そこにある言葉

          こんにちは。 100回投稿を終え、何か心機一転と思いましたがとりあえず、新たなインスピレーションが来るまでは、平常運転続けます。どこかに書き残す作業は私には必要だと思うから。 これから新学期に向けて続々と新入生が到着するのですが、”かわいい子には旅をさせよ“とはいったものの、子を心配する親の気持ちは計り知れない。海外へ送り出すんですもの、心配する気持ちがあって当前ですよね。 無事に楽しくやっているだろうか。 ホストファミリーはどんな人達だろうか。 ちゃんとご飯食べてるかな

          #101 心配する気持ち・そこにある言葉

          #100 あなたはあなたのままでいい

          ”あなたはあなたのままでいい” 最近よく耳にする言葉ですが、それを体得するのはなかなか難しい事だなぁと思います。言葉では分かる、頭では分かる。でも実際ありのままでいる状態っていうのは、簡単な事ではないんですよね。様々な事に翻弄されるのが日常というもの。 でも今日は、”これがそういう事なのか”と実感できる体験をしました。体を通した学びって腹落ち具合の威力がすごい。 目の前に同じ物があっても入ってくる視覚・聴覚情報を通して、人はこんなにも好き勝手に色んな事を想像するのか!と

          #100 あなたはあなたのままでいい

          #99 思い出せなくて気持ち悪い。

          今朝運転中に浮かんだ事、noteに書こう〜と思っていたあの事、なんだったっけ、と思いながら今noteに向かっている。 その内思い出せるだろう、と思いながら。 私のあるある。 だいたい朝の時間、運転中に何かしら浮かぶんだけど、日常に紛れてその考えが消えてしまう。 なんだかんだで、今日で”なんちゃって毎日投稿”が99記事目。 最初の記事を見たらなんと明日が私のnote4周年記念。 100記事目と1記事目。なんという事だ。 こういう偶然、好き。 ほんで、今朝浮かんだ事はな

          #99 思い出せなくて気持ち悪い。

          #98 心も体も勝手に動き出す状態

          つまりは夢中になっている状態 子供の頃夢中になった事 中高生くらいで夢中になった事 大学生で夢中になった事 社会人になって夢中になった事 結婚して夢中になった事 子供が生まれて夢中になった事 子育て中に夢中になった事 そして今、私は一体、何に夢中になっているのか。 ・・・パッと出てこない。 再び夢中になる方へ向かいたくて、迷走している。 私が夢中になる理由 これまで夢中になった事に共通している「何か」があるはずなのだ。 単純に「好きだから」を超えた「何か」 どこかに置

          #98 心も体も勝手に動き出す状態