kosaku@ごくごく真面目な名古屋のコピーライター

東京・名古屋に拠点があるデザインエージェンシーで働くコピーライターです。 あまり語られ…

kosaku@ごくごく真面目な名古屋のコピーライター

東京・名古屋に拠点があるデザインエージェンシーで働くコピーライターです。 あまり語られることのない「コピーライターの仕事」についてポツポツと書いていく予定です。

記事一覧

短い広告コピーはなぜ「強い」のか?

私が業務の合間にしこしこ書いているこのnoteを会社の新人コピーライターも読んでくれているようで、昨日書いた「キャッチコピーの格助詞止め」記事に対してすぐにこんな感…

「格助詞止め」を制する者はコピーライティングを制す

先日、会社の新人コピーライターから「広告コピーってどう書くんですか?」と執拗に質問された際に私がしたアドバイスがこれでした。 分かりやすく解説すると、日本語には…

コトバはどこから「広告コピー」になるのか?

こんにちは。名古屋のコピーライターkosakuです。 最近入社したばかりの新人コピーライターから「広告コピーってそもそもなんですか?」と質問されることが多く、そういえ…

公の場だけが炎上の舞台ではない

どうも。名古屋のコピーライターkosaku(@kosaku)です。 2週間前ぐらいでしょうか、広告業界で少し大きめの炎上騒ぎがありました。朝のワイドショーでも取り上げられてい…

書いて書いて書きまくらないとコピーライターは死んでしまう

こんばんは。名古屋のコピーライターkosaku(@kosaku)です。 「3日に1本記事更新」という中々に大変なオウンドメディア運営をお仕事でやらせていただいていますが、記事…

コピーライターが企業のオウンドメディア立ち上げ案件に携わった件

こんにちは。名古屋のコピーライターkosakuです。 前回の更新からずいぶんと間が空いてしまいましたが、忙しぶっていたわけではありません。企業様からのご依頼でnoteを活…

知られざるコピーライターの仕事①「読み合わせ」で誤植を防ごう!

こんばんは。名古屋のコピーライター kosaku(@kosaku)です。 今日は半年がかりで制作していた学校案内の入稿日ということで、制作チーム内で「読み合わせ」を行いました…

リアル?ありえない? ドラマやマンガの世界のコピーライター

こんばんは。名古屋のコピーライターkosaku(@kosaku)です。  なんやかんやでもう夏ですね。。。オリンピックもどうにかこうにか開催されそうですが、私が気になってい…

似ているようで全く別物!?ライターとコピーライターの違い

こんにちは。名古屋のコピーライターkosaku(@kosaku)です。  めっちゃめちゃnoteをサボっている風に見えたかもしれませんが、その間なんと!note proを活用したメディ…

コピーライターが実践する「失敗しない取材ライティング」のコツ

こんにちは。名古屋のコピーライターkosaku(@kosaku)です。4月に入って季節柄か、noteで「取材ライティング」に関する素晴らしい記事をいくつも見かけました。採用案件で…

誰でも書ける!採用キャッチコピーの作り方【制作編】

こんにちは。昨晩プロフェッショナル仕事の流儀(庵野監督回)を見てしまい胃がキリキリ痛んだ名古屋のコピーライターkosaku(@kosaku)です。 前回【準備編】で止まってし…

誰でも書ける!採用キャッチコピーの作り方【準備編】

こんにちは。名古屋のコピーライターkosaku(@kosaku)です。 日に日に暖かくなり2021年も気付けば3月中旬。新卒採用界隈では22卒向け情報も解禁され、多くの企業の採用ホ…

コピーライターのセブンルール

こんばんは。名古屋のコピーライターkosaku(@kosaku)です。突然ですがフジテレビ系列で放映中の「セブンルール」というドキュメンタリー番組をご存知でしょうか? 様々な…

コピーライターの技術を再定義してみる。

ども。花粉で頭痛が痛い名古屋のコピーライターkosaku(@kosaku)です。 3本目のnoteは「コピーライターの技術を再定義してみる。」というテーマで、コピーライターの技術…

コピーライターって何ができるの?

どうも。名古屋で働くコピーライター kosaku(@kosaku)です。まだまだnoteに慣れておりませんが、頑張って書いていこうと思います。今回はイマイチ世に知られていないコピ…

名古屋のコピーライターが仕事についてポツポツつぶやくnoteをはじめます

まずは自己紹介はじめまして!名古屋のコピーライター kosaku(@kosaku)と申します。新卒で東京の小さな広告代理店に潜り込んでから数社を渡り歩き、気付けば コピーライ…

短い広告コピーはなぜ「強い」のか?

短い広告コピーはなぜ「強い」のか?

私が業務の合間にしこしこ書いているこのnoteを会社の新人コピーライターも読んでくれているようで、昨日書いた「キャッチコピーの格助詞止め」記事に対してすぐにこんな感想をくれました。

「格助詞止めで短いキャッチコピーをつくれることは分かったんですけど、どうして短いとコピーは強いんですか?」

今回はこの質問に対して、改めて考えていきたいと思います。

とりあえずAIに聞いてみた

「短いキャッチコ

もっとみる
「格助詞止め」を制する者はコピーライティングを制す

「格助詞止め」を制する者はコピーライティングを制す

先日、会社の新人コピーライターから「広告コピーってどう書くんですか?」と執拗に質問された際に私がしたアドバイスがこれでした。

分かりやすく解説すると、日本語には「〜を」「〜に」「〜へ」といった格助詞で文を終える表現があり、これを知っておくと広告コピーをつくる上で非常に有用ですよ、というアドバイスでした。文を「格助詞止め」で締め、続く言葉を意図的に「削る」ことで、広告コピーは短さを確保しながら強さ

もっとみる
コトバはどこから「広告コピー」になるのか?

コトバはどこから「広告コピー」になるのか?

こんにちは。名古屋のコピーライターkosakuです。
最近入社したばかりの新人コピーライターから「広告コピーってそもそもなんですか?」と質問されることが多く、そういえば何をもって広告コピーなんだっけ?と答えに窮することがあり改めて表題について考えてみたいと思った次第です。

一般的に広告コピーとは「広告表現のなかで用いられるすべてのコトバ」と規定されることが多いのではないでしょうか。いわゆるキャッ

もっとみる
公の場だけが炎上の舞台ではない

公の場だけが炎上の舞台ではない

どうも。名古屋のコピーライターkosaku(@kosaku)です。

2週間前ぐらいでしょうか、広告業界で少し大きめの炎上騒ぎがありました。朝のワイドショーでも取り上げられていたのでご存じの方も多いかと思いますが、乳がん検診を啓蒙するコンペ「ピンクリボンデザイン大賞」のポスター部門でグランプリを受賞した作品に『傷ついた』『不適切である』と多くの批判の声が集まったというものです。

広告業界の人間な

もっとみる
書いて書いて書きまくらないとコピーライターは死んでしまう

書いて書いて書きまくらないとコピーライターは死んでしまう

こんばんは。名古屋のコピーライターkosaku(@kosaku)です。

「3日に1本記事更新」という中々に大変なオウンドメディア運営をお仕事でやらせていただいていますが、記事を書いているのはライターをはじめとするクリエイターさん。コピーライターの端くれとして「たまには自分も記事を書きたい!」と思ったりもします。

ただ自分、長い文章書くの、正直苦手なんですよね…

インタビュー記事や対談記事制作

もっとみる
コピーライターが企業のオウンドメディア立ち上げ案件に携わった件

コピーライターが企業のオウンドメディア立ち上げ案件に携わった件

こんにちは。名古屋のコピーライターkosakuです。

前回の更新からずいぶんと間が空いてしまいましたが、忙しぶっていたわけではありません。企業様からのご依頼でnoteを活用したオウンドメディアを立ち上げていました。タイトルは【みたすくらす】といいます。

東海エリアの地産情報を
地元クリエイターがお届けするWebメディア
【みたすくらす】
みたすくらすは、コピーライターやフォトグラファーなど様々

もっとみる
知られざるコピーライターの仕事①「読み合わせ」で誤植を防ごう!

知られざるコピーライターの仕事①「読み合わせ」で誤植を防ごう!

こんばんは。名古屋のコピーライター kosaku(@kosaku)です。
今日は半年がかりで制作していた学校案内の入稿日ということで、制作チーム内で「読み合わせ」を行いました。

読み合わせというと、映画や演劇で俳優さんが台本を読み合い稽古するイメージが強いと思いますが、ここでいう読み合わせは「校正技術」としての読み合わせです。地味ながらコピーライターの大切な仕事のひとつですので、今回は改めて読み

もっとみる
リアル?ありえない? ドラマやマンガの世界のコピーライター

リアル?ありえない? ドラマやマンガの世界のコピーライター

こんばんは。名古屋のコピーライターkosaku(@kosaku)です。

 なんやかんやでもう夏ですね。。。オリンピックもどうにかこうにか開催されそうですが、私が気になっているのは7月スタートの新ドラマ。テレビ欄から面白そうなタイトルを発見してしましました。WOWOWで 2021年7月9日からオンエアされる『男コピーライター、育休をとる。』です。普段日の目を見ることないコピーライターですから、主語

もっとみる
似ているようで全く別物!?ライターとコピーライターの違い

似ているようで全く別物!?ライターとコピーライターの違い

こんにちは。名古屋のコピーライターkosaku(@kosaku)です。

 めっちゃめちゃnoteをサボっている風に見えたかもしれませんが、その間なんと!note proを活用したメディアプロデュースの依頼が舞い込んできました。noteをポチポチ書き始めた矢先でしたので何というか。。。タイミングってあるんですね。これはまたカタチになってきたら改めてこちらでもご紹介したいと思います。

 そんなこん

もっとみる
コピーライターが実践する「失敗しない取材ライティング」のコツ

コピーライターが実践する「失敗しない取材ライティング」のコツ

こんにちは。名古屋のコピーライターkosaku(@kosaku)です。4月に入って季節柄か、noteで「取材ライティング」に関する素晴らしい記事をいくつも見かけました。採用案件でニーズのある取材は年末から2月ぐらいまでがピークと言われていますので、皆さんいったん取材案件が落ち着いたのかもしれませんね。いい機会なので私もコピーライターの視点から、取材ライティングの仕事についてnoteをまとめてみたい

もっとみる
誰でも書ける!採用キャッチコピーの作り方【制作編】

誰でも書ける!採用キャッチコピーの作り方【制作編】

こんにちは。昨晩プロフェッショナル仕事の流儀(庵野監督回)を見てしまい胃がキリキリ痛んだ名古屋のコピーライターkosaku(@kosaku)です。
前回【準備編】で止まってしまっていた採用キャッチコピーの作り方。今回はいよいよ【制作編】に入りたいと思います。

「前のなんて読んでないよ!」という方のためにおさらいをすると、私独自の事例調査から、採用キャッチコピーは次の8つの型に分類されることが分か

もっとみる
誰でも書ける!採用キャッチコピーの作り方【準備編】

誰でも書ける!採用キャッチコピーの作り方【準備編】

こんにちは。名古屋のコピーライターkosaku(@kosaku)です。
日に日に暖かくなり2021年も気付けば3月中旬。新卒採用界隈では22卒向け情報も解禁され、多くの企業の採用ホームページが最新版に切り替わっています。今年はコロナ禍で新卒採用が難しい業界もあるでしょう。しかしながら常に成長を求められる企業において、新卒採用が重要度の高いミッションであることは変わりません。今回のnoteでは、新卒

もっとみる
コピーライターのセブンルール

コピーライターのセブンルール

こんばんは。名古屋のコピーライターkosaku(@kosaku)です。突然ですがフジテレビ系列で放映中の「セブンルール」というドキュメンタリー番組をご存知でしょうか? 様々な業界で活躍する女性が普段守っている「7つのルール」を語り、そこから学びを得ようというマジメな番組です。先日私もホウホウと見ていたのですが、そういえば自分もコピーライターとして大事にしているルールがあったかな…?と思い立ち、いつ

もっとみる
コピーライターの技術を再定義してみる。

コピーライターの技術を再定義してみる。

ども。花粉で頭痛が痛い名古屋のコピーライターkosaku(@kosaku)です。

3本目のnoteは「コピーライターの技術を再定義してみる。」というテーマで、コピーライターの技術(スキル)について改めて見つめ直していきたいと思います。

え?
コピーライターの技術って、広告のコピーや文章を上手に書く技術でしょ?

その通り。
ですが今回は少しだけ解像度高く、コピーライターの技術を再定義してみたい

もっとみる
コピーライターって何ができるの?

コピーライターって何ができるの?

どうも。名古屋で働くコピーライター kosaku(@kosaku)です。まだまだnoteに慣れておりませんが、頑張って書いていこうと思います。今回はイマイチ世に知られていないコピーライターの仕事や業務領域について、誰にでも伝わるようカンタンにまとめてみました。

そもそもコピーライターってどんな仕事?厚生労働省の職業情報提供サイトにはこう書かれています。

商品やサービスの特徴を要領よく適切に文章

もっとみる
名古屋のコピーライターが仕事についてポツポツつぶやくnoteをはじめます

名古屋のコピーライターが仕事についてポツポツつぶやくnoteをはじめます

まずは自己紹介はじめまして!名古屋のコピーライター kosaku(@kosaku)と申します。新卒で東京の小さな広告代理店に潜り込んでから数社を渡り歩き、気付けば コピーライター歴数十年 のベテランになってしまっていたオッサンです。現在は東京と名古屋に拠点を置くデザインエージェンシー「株式会社たきコーポレーション」で、ディレクター/プランナー/コピーライターとして仕事をしています。

▼カンタンな

もっとみる