見出し画像

JO1フィッシングサイト問題からアイドル運営の公式SNS担当者にセミナーやってくれって話

私めの界隈も情報系のページの更新が遅かったり、Twitterにもう少し頑張ってほしいなぁと思う場面があったりもしますし、音楽番組の出演交渉もうちょっと頑張っていただけないでしょうか、と思ったりすることもあるんですが、でも最近のLAPONEの問題に比べたらもうほんと全然あまりにもまともだなぁ、自界隈の運営、と思ってしまう。
より正確に言えばLAPONEが全部やばいわけではなくてJO1のSNS担当の人が恐ろしく不注意っぽい、と言うだけなんですけどね。INIやDXTEENはそう言う恐ろしい不注意事故をやらかさないようなのでね。多分グループにSNS担当が一人ついてるとかなんじゃないかなぁ、知りませんけど。

具体的に何があったかと言いますとね、JO1の公式がツイートにYouTubeのリンク貼ってたんですけどそれがフィッシングサイトのリンクだったらしいんですよ。
公式のツイートだからみんな無防備にリンク踏むし、そうすると怪しげなサイトに行き着いてしまうわけで結構な大騒動になっていたらしいです。かなりタイムラグあってから知りましたが、でもだいぶ驚きの事態ですよね。当然JAM(JO1のファン)は怒るしなんでこんなことが起こったのか?を解明しようとしていました。

なんかjo1 をjolにしたりyoutubeをvoutubeにしたりとフィッシングサイトなどが良くある空目させて踏ませる感じのURLになっていたそうで、一時期は
「JO1の運営スタッフの中に悪意がある人がいてJO1やJAMを陥れようとわざとやってるんじゃないの?」
「こんなの名前間違いとかとは全く別の問題じゃん。不注意じゃ起こらないでしょ」
とファンが相当に動揺していました。

ただなぜこれが起こったのか?を色々考えていたファンがOCRでURL読み取りするとjolになるような読み取り間違いが起こることがある、と言う分析をしてました。通常リンクを貼るときってコピペだと思うんですけど、コピペじゃなくてOCR読み取りでやっていたのであれば悪意がなくてもうっかりミスでこれは起こり得るみたいですね。謎のスパイ大作戦などでないのならよかった。

流石にことがことなので公式も謝罪を出していました。これは出すよね。
本日(4月12日ですね)18時の投稿内のURLに誤りがありました。ここ最近の投稿で度重なる誤植があったこともお詫びします。現在本案件の対応を協議すると共に今後の運営体制についても必ず改善します。応援していただいている皆様に不快な思いをさせてしまって申し訳ございません、という内容。

度重なる誤植というのは名前の間違いの他にシリアル番号登録の締切時間の間違い、お渡し会の日付間違いなどちょっと洒落にならないものも含んでいたそうです。この手の情報の誤りは不快な思いなどではなくてファンに実害があるからだいぶきついですね。

結局は突き詰めればSNS担当の人が、多忙だからなのか、あるいは性格だからなのかは知りませんが、いい加減な仕事をしていて、さらに言えばチェック体制がないからその間違った情報がそのまま出てしまっていた、ということですよね。公式ツイートを担当者のスマホでやってるのかな?
企業のツイートですからPCでやって再鑑してもらってから送信が理想ですよね。夜もツイートしなければならない芸能系とはいえ予約投稿とかできますからやっぱり再鑑の徹底がいい気がするな。
INIのSNS担当はその手の事故を起こさないんだとしたらお互いそのノウハウを共有したらいいんじゃないかな。

企業公式SNS研修とかないんですかね?あるならいろんな公式がやったほうがいい気がします。というか芸能系のSNS担当者向けにセミナーやったらそれなりにウケる気がします。
メンバーは公平に扱うこと、写真では人数を確認すること、個人仕事のリツイートのタイミングなどについて誰か担当者に教えてあげてほしい。流石にフィッシングサイトはないけれど公式が公平でないと感じることはありますから。お気に入りのところだけ熱心でそうでもないところ適当だろと感じて怒りを覚えることは本当にある。

公式にはちゃんとしてほしいですよね。
趣味のオタクアカウントじゃないんだからしっかりしてくれ!という怒りですよ。本当にちゃんとしてほしいし、ちゃんとしていない担当者なら会社の偉い人、そいつを担当から外してください。お願いします。