石尊山〜2019年2月16日

画像1 石尊山山頂。良いお天気でした。
画像2 登山口の案内図
画像3 血の滝。座禅窟で座禅をする修験者は、ここでみそぎを行うそうです。
画像4 滝の上の流れにかかる橋。上流の土が流れてきているようです。
画像5 上流にある源泉。穴から湧き出しています。
画像6 源泉近くの流れ。まわりの土が酸化して赤くなっています。
画像7 源泉近く。水は透き通ってます。
画像8 おはぐろ池。よく見ると池の底に黒い部分があります。
画像9 おはぐろ池周辺の土は、霜柱で全体的に盛り上がってました。何度か踏み抜いてしまいました。
画像10 石尊山山頂。中腹あたりから雪はまだあります。
画像11 山頂から望む浅間山。稜線が美しい。
画像12 山頂からの軽井沢方面。妙義が見える。
画像13 座禅窟の上部。上と下に二つの窟があり、上部はかなり広い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?