見出し画像

天白山月間2019の記録

天白山は上田市に存在する507段の階段です。

2019年1月、一ヶ月かけてこの階段を200回登りました。JSTの天白山月間イベント内でやってみたものです。

200回という数字は事前に決めていたわけではありません。なんとなく始めたところ、途中から火がついて頑張ってしまった、という感じです。

同じことをやりたいと思う人がいるか疑問ですが、参考までにこの月の練習内容をまとめておきます。

2019年1月の練習内容

練習テーマ
・水平より垂直
・質より量
・スピードより身体作り
・走力向上のためできるだけ走る

*トレーニング量の目安として、獲得標高を[カッコ内]に記す


2019/1/5(土) 天白山10本 + タバタ [953 m]
新潟の実家から上田に戻りとりあえず天白山へ足を向ける。10本できつくなったのでやめる。タバタは半過公園(道の駅)内の直線で行う。全力ダッシュ20秒+10秒インターバルを8セット。

2019/1/6(日) 蓼科山スノーハイキング [836 m]

高い山に登りたくなったので蓼科山へ。脚に疲労あり。雪道をストックを使って登る。ストックを使った全身運動はアクティブレストにちょうどよい。

2019/1/7(月) 天白山10本 [957 m]
疲労は抜けていない。頑張らない範囲で行う

2019/1/8(火) 十観山2本 [1,209 m]
アクティブレストを目的に傾斜の緩い山へ。ジョグで登ることができる。しかし、思ったより時間がかかる。焦ってしまい、下りでしっかり走ってしまう。

2019/1/9(水) 天白山6本 + タバタ [581 m]
前日の疲労が残っていたため少なめ。

2019/1/10(木) 休足
疲労が激しいので休む。二日前の疲労が残っている。

2019/1/11(金) 天白山10本 + タバタ [947 m]
とりあえず10本とタバタ。

2019/1/12(土) 天白山15本 [1,376 m]
休日なので時間をかけて多めにこなす。

2019/1/13(日) 根子岳スノーシューイング [837 m]

アクティブレスト。降ったばかりの雪に足を取られて思ったよりも疲労する。

2019/1/14(月・祝) 天白山15本 [1,407 m]
疲労はあるがモチベーションは高い。

2019/1/15(火) 休足
週後半に向けてしっかり休む。

2019/1/16(水) 天白山15本 + タバタ [1,383 m]
黙々と。途中で意識が飛んでいる感覚。

2019/1/17(木) 太郎山ハイキング [674 m]
アクティブレスト。雪道をストックでゆっくり登る。

2019/1/18(金) 天白山10本 + タバタ [945 m]
疲労があるのかないのかよく分からない状態。

2019/1/19(土) 天白山15本 [1,437 m]
疲労の蓄積は感じない。

2019/1/20(日) 天白山10本 [890 m]
疲労がどっと出てくる。ストックを使って登り下りするが、それでも辛い。下りの途中で気が緩んだところ、足を捻る。

2019/1/21(月) 休足
捻った足がまだ痛む。

2019/1/22(火) 天白山6本 + タバタ [544 m]
足首にサポーターをする。積雪により下りで滑って転ぶ。ブレーキのかけすぎで大腿が肉離れしそうになったので途中でやめる。

2019/1/23(水) 天白山16本 [1,505 m]
前日肉離れしかけた太腿が痛む。しかし、なんども下っている間に痛みが消える。下りが上手くなった気がする。

2019/1/24(木) 天白山8本 + タバタ [729 m]
メリハリをつけるため少なめ。タバタでしっかり心臓を追い込む。

2019/1/25(金) 天白山12本 [1,118 m]
黙々と。

2019/1/26(土) 天白山14本 [1,269 m]
最初に整備をする。そのあとは時間いっぱいできるだけ登る。時間がなかったので少し無理をした感はある。

2019/1/27(日) 太郎山スノーハイキング [674 m]

アクティブレスト。朝起きるのが辛かったが、夕方近くになり山へ。下りのロードが走れないほど全身にだるさがある。

2019/1/28(月) 休足
やはり身体がだるいので休む。疲労というより寝不足な気がする。
ここまで予定していた休みはなく、休みたいと感じた時に休んでいる。そのほうが休み明けの調子が上がりやすい気がする。

2019/1/29(火) 天白山12本 + タバタ [1,105 m]
調子は悪くないが積雪多いため途中でやめる。

2019/1/30(水) 天白山16本 [1,529 m]
個人最終日。下りが凍って滑るので、階段で下りる。黙々と終える。これで200本完了。

2019/1/31(木)  太郎山ハイキング [609m]
アクティブレスト。脚に疲労はあるが、慣れたコースを歩くと気持ちが安らぐ。
1/5から1/31までの獲得標高は約23,000mとなった。

以上

天白山、階段の最上部から見える朝焼け(2019.1.29)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?