子育て日記8

今回は産後のメンタル不調について
上の子を産んだあと半年くらいでコロナ禍が始まったこともあってか、妻が職場復帰するまでの半年くらいはかなり大変そうでした。
特に上の子の1歳の誕生日のことは忘れられません。
ミニケーキを作ったりしてお祝いしたいという気持ちがあったようなのですが、体が動かず思い通りに行かなかったようで、「もうムリ」と言って家を飛び出していきました。
1時間位で帰ってきましたが、やはり「自分はだめだせっかくの一歳の誕生日なのに」といってまた出ていこうとしたので、「一緒にいてあげるだけで十分じゃん」と言って抱きしめて引き止めました。
今考えると、コロナ禍で外出もできず、私と子どもくらいしか話し相手もなく過ごしていたというのが大きな要因だったように思います。職場復帰したあとは通勤距離も長いし、朝も早かったのですが回復していきました。
上の子の時の反省を踏まえて下の子が生まれたあとは、友人とランチに行ったり、一人で外食に行ったりという気分転換をしてもらうようにしました。
また、上の子の保育園の送迎があるというのもプラスに働いたように思います。毎日家族以外の人と話をすることで、家での話題も広がっていきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?