【Arduino】時刻付きで1日の温湿度を計測する

温湿度センサを買いました。ただ値を取得するのも面白くないので、タイムスタンプを付けて1日の自室の温湿度を取ります。

環境

  • Arduino Uno

  • Arduino IDE 2.0.2

  • 温湿度センサ(DHT11)

配線図

DHT11の配線図

プログラム

時刻の計測は自前のプログラムを利用。
https://note.com/koru_05/n/n77019317c2b9

#include "HeboTime.h"
#include <DHT.h>

int input_pin=8;
HeboTime time;//時計

DHT dht(input_pin,DHT11); //センサーの初期化

char buffer[100];

void setup() {
  // put your setup code here, to run once:
  Serial.begin(9600);            //シリアル通信開始
  time = HeboTime(22,29,00);       //プログラムを起動する時間を設定:HeboTime(時、分、秒)
  dht.begin();//センサー起動
}

void loop() {

  //センサーの読み取り
  delay(2000);
  float humid = dht.readHumidity(); //湿度の読み取り
  float temp  = dht.readTemperature(); //温度の読み取り
  if (isnan(humid) || isnan(temp)) {  // 読み取りのチェック
    Serial.println("ERROR");
    return;
  }

  // 時刻更新
  time.updateTime(millis());//更新してあげないと動かないヘボ仕様
  
  //各出
  sprintf(buffer,"%02d:%02d:%02d",
  time.getHour(),time.getMin(),time.getSec());
  Serial.print(buffer);
  Serial.print(",");
  Serial.print(temp);
  Serial.print(",");
  Serial.println(humid);


}

実行結果

22時くらいから計測を始めた。
朝から昼にかけて気温が上がる様子が見れるかと思いきや、次の日が異常に寒かったため地味なグラフとなってしまった。

ログ

ログ

グラフ

1日の気温の推移
1日の湿度の推移

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?