電子工作メモ3(トランジスタ、ダイオード)

環境


  • Arduino Uno

  • Arduino IDE 2.0.1

  • トランジスタ(IRF520

  • ダイオード

トランジスタ



トランジスタ

電子的にON/OFFできるスイッチ的なもの。信号の増幅もできる。
トランジスタにはバイポーラトランジスタ電磁効果トランジスタの2種類あり、IRF520は電磁効果トランジスタとなる。
端子は以下のような対応をとる。

対応表

回路図

トランジスタを使ったLED点滅回路図

プログラム

void setup() {
  Serial.begin(9600);
  pinMode(8,OUTPUT);
}
 
void loop() {
  Serial.println("HIGH");
  digitalWrite(8,HIGH);
  delay(2500);
  
  Serial.println("LOW");
  digitalWrite(8,LOW);
  delay(2500);
}

実行結果

2.5秒毎にON/OFFしてます
基本的な使い方はバイポーラトランジスタと変わらんのかな

ダイオード



ダイオード

ダイオードには極性がある。ラインがある方がカソード
色は様々ある。

ダイオードの極性


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?