見出し画像

はじまりました。~不妊治療⑤~

はじまりました。
たくさん薬を飲む日々。笑
聖マリアンナ医科大学にきめて、先日先生に表明をしました。
そしたら、一旦ホルモン値を元に戻すため薬で生理をこさせますとのこと。

先日説明会にも参加し、私は早発卵巣不全なので体外受精を選択すると
Long法やShort法、アンタゴニスト法と高刺激の方法たちより
卵巣刺激の期間が3~5週間かかる。
そもそもの卵の量が少ないので刺激をしないと育たないので納得。

先生と会話をし、薬を処方してもらいました。
プレマリン
(女性ホルモンの働きが不十分な時の症状を改善させてる)
プラノバール
(女性ホルモンの卵胞ホルモンと黄体ホルモンの配合剤)
この2つは前のクリニックでも処方され飲んでた薬。
先生にプレマリンは絶対飲み忘れないでね。と釘を刺されました。
その他には
メドロキシプロゲステロン
(女性ホルモンの働きが不十分な時の症状を改善させてる)
トコフェロールニコチン
(血液の流れを改善する作用)
イコサペント
(血液の流れを改善する作用)
上記5種の薬を処方されました。わーお。
私、薬をきちんと飲むの得意ではないので工夫をしないとなーと思いながら先生の話を聞き進めます。

先生は次回の受診日の予約と
次回ホルモン値が問題なければ卵巣刺激を開始するとのこと
家から病院までが遠いので、自己注射か近くのクリニックへの持ち込みかの2択。
近くのクリニックもありなのですが
2~3時間も待つのがしんどいなと思い自己注射の方向で相談しました。

初診の先生とは別の先生だったのですが
話しやすく、不安なことも聞けたので良かったです。

本格的になってくることへの恐れ。
子供がいない未来へも幸せだと感じたのだが
現実、もうおしまいですねと言われた時を想像したら
すごく怖くなってきました。
成功率も低く、苦しんでいる自分を想像せずにはいられなくて不安ですが
とりあえず、久しぶりの生理を薬を飲んでまってみようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?