スメール楽しい!!

!注意!

スメールの魔神任務、世界任務、ティナリ伝説任務のネタバレを含みます。













ver3.0!スメール楽しい!!緑豊かな世界を走り回れるのが最高です。魔神任務とデイリーから派生する世界任務以外は終了しました。ネタバレ踏む前にクリアしてやろうの精神です。

アランナラかわいいねぇ……。いまだにヴァナラーナ(正)かヴァラナーラ(誤)か分からなくなります。あとパルディスディアイ(正)をパルスディスアイ(誤)と間違えがち。

そして、最初はマップ上に表示されないワープポイント。すごいワクワクしました。

しばらくはまったり宝箱探しとアランナラ探しをしようと思います。



諸々の任務をクリアしたあとに公式のPV見返すと「あ~~このシーンやん!」と思い出が蘇ります。と同時に、見せ方によってこうも受け取るイメージが変わるんだなあと驚き。↓これ↓

3分23秒くらいからのシーンとか、最初見た時はあのめちゃでかい遺跡機械の内部コア辺りでアビス側が色々やっているのを主人公側が叩きにいくのかと思っていたんですが、そんなことはなかった。いや、アビスはいましたけど。
しかも見返すと手動いているシーンあるし。世界任務中に「え、これ動くの!?」とかなり驚いたんですが、既にPVに映ってましたw


ティナリ伝説任務。
口ちょくちょく悪くなるのすき。横から回って登ろうとしたらバカ呼ばわりされたのでモフらせてください。
そしてカカタの動きでツボる。機械なのに、動きであんなに愛らしくなるんですねぇ。あと、最後の写真。ティナリの表情が大体(・_・)で笑ったけど、あの人がずっと眼鏡(?)つけてるので盛大に笑ってしまった。

ティナリお試しで触った感覚としてはかなり楽しいんですが、鍾離甘雨心海復刻とタイミングが悪すぎるので諦めました…。恒常入りする3.1以降で、すり抜けた時にも希望があると思うようにします。


自分が原神を始めた時はver2.4でその時も鍾離甘雨がPUされていたんですが、当時はこのPUのヤバさが分かりませんでした。当時は甘雨くらいしか知っているキャラクターがいなかったので仕方ないですが、今はヤバさが理解できます。

でも結局、PU期間入ったらどのキャラもお迎えしたくなるんです!人間って不思議ですね


曲の話。
どれも好きなんですが、スメールシティ・ガンダルヴァ村・ヴァナラーナ・戦闘曲(下記動画)が特に好きです。

シャムシールの舞という曲らしい。

そして予告番組で言及があったver1.1以降のPVで使用された曲のサントラ(流星の軌跡)がver3.0期間内に出るということで、それもかなり楽しみです。ver2.0のPVで使われた曲めちゃすきなんです。CMでも使われていたんですが、探してもどこにも収録されていないので諦めていたんです…。圧倒的感謝………。


螺旋の話。
正直ver2.8は遺跡サーペントの遅延であまり面白くなかったんですが…今期はだいぶ楽しいです。鍾離先生お迎えしたのでさっそく使っています。カチカチのシールド強すぎて笑う。

この文章を書いている時点での祝福は草元素関連の反応を起こすとバフを貰えますが、草元素キャラの育成が追い付いていないので、いつも通りの編成でやった方がタイムが縮まりました。

前半は綾華の凍結編成、後半は夜蘭の蒸発編成にしました。
ようやくロサリアの育成に着手し、ちゃんとした(?)凍結編成を組めて満足しています。例によって集敵が大事ですね。

草元素は登場して間もないですし、これから研究が進んで見たことない編成も出てくるんでしょうね。楽しみです