merrypopuriさん "Sweet Romantic" 感想その4

・"かわいいを夢みる"
女の子の膝掛けがmerrypopuriさんのお家のお写真にあった物と同じで、初めてそのお写真を観た時は"あー!これはあの絵の!?"と驚きました。
絵も実物もとても可愛いです(*´▽`*)


リボン付きランプの様な鈴蘭も可愛いです!
(深夜にこれをかいているので、スズランプ!とかしょうもないことが浮かびましたごめんなさい)

そして毛糸を編みながらロッキングチェアで寝ている女の子を観て、季節は合わないかもですが脳内で河合その子さんの"ささやくロッキング・チェアー"が流れる流れる!

絵を観て、タイトルの"かわいいを夢みる"は寝て見る夢と未来に対する夢のダブルミーニングだなぁと思いました。

でも女の子には、既に充分可愛いよ♪と伝えたい…!(*´▽`*)

テディベアと寄り添って寝ているところも可愛いです!!



・"ヘンゼルとグレーテル"
あまりの細かさに驚いた作品です!

子供の頃、種村有菜先生の細かいイラストに恐れ慄いた時の事を彷彿しましたよ…。

色とりどりのスイーツにお菓子の家もあって、タイトル通りまさにヘンゼルとグレーテルの世界。

でも絵の細かさとは別で驚いたのが、ミニチュアのお菓子の家に脚を取られて抜け出せない女の子が、紫色の手でグレーテルに触れている事です(因みにヘンゼルの手は青白い)。

ヘンゼルを助けて一緒に逃げなさいと言っているのか、それともグレーテルの事をお菓子の家に取り込もうとしているのか…
両方に捉えられて、"merrypopuriさんの世界は前者であってほしい!でも後者の世界も観てみたいかも…"と、本作品を面倒なファン目線で観てしまいました。

それと脚を取られている子はグレーテルと同じ帽子を被っているので、もしかしたらこの甘いお菓子の世界に夢中な自分に対する、アンチテーゼ的なもう一人の自分の事なのかなとも思いました。

"ヘンゼルとグレーテル"の内容的にお菓子の世界に取り込まれてはいけないのですが、merrypopuriさんが描かれるお菓子は可愛い上に美味しそうで、これは夢中になっても仕方ないよ…とグレーテルを擁護しちゃいます!(笑)

もし私の前にこの鮮やかなストロベリータルトとこの可愛いヒヨコのスイーツがあったら……写真に撮ってから一口ずつ何度も手を止めてゆーっくり味わいたいです。


…………なのでグレーテルは悪くない!(笑)



・"あなたへ"
初め、タイトルで女の子からのプレゼントかなと思ったのですが、これはうさちゃんからのプレゼントですね!

背伸びをして女の子に花束を渡すうさちゃん…
とにかくこの背伸びが愛しくて愛しくて……(*´▽`*)

女の子の嬉しそうな表情に大共感です!

それと女の子の髪に付いている黄色いリボンが蝶の様で、華やかな空間にぴったりです♪

空を観て、春の夕方前のそろそろ帰り支度を始める頃が浮かびました。



・"イチゴの甘い香りをまとう"
苺の花の帽子を被っているこの女の子が苺みたいで、髪の毛は苺チョコレートみたいなピンクブラウンで可愛い♪

軽くスキップをしながら鼻歌を歌っているんだろうなぁと思いました(*´▽`*)

うさぎポットの揃えた脚からは陶器感が伝わって来ました。
また、そのうさぎポットが持っているチューリップの葉が持ち手なのも可愛いです!

そして湯気がハートなところに"これぞmerrypopuriさんの作品!"と、強く強く感じました(*´▽`*)

注がれた紅茶はベリーティーが良いなぁ♪

また、うさぎの形をした苺があったり緑色のお洋服を着ているうさちゃんが苺の葉っぱの様だったり、色々な発見があって楽しいですね!

そしてmerrypopuriさんの作品はアヒルも可愛い…(*´▽`*)



・"お月さまは今日もやさしい"
真っ暗な悲しい夜ではなく希望に満ちていて
、明日この事を誰かに話すのを楽しみにしてる様な……となりのトトロの"トトロに会っちゃったー"の前夜みたいな…(伝わるかしら? 笑)

女の子が両手を伸ばしていますが、うさちゃん達と一緒に飛びたがっている様に感じました。

女の子の眉毛が少~し下がっているところが可愛くて好きです♪

また、表情から"いいなぁ…私には出来ない…"という憧れ方ではなく、"私も出来るかな?"と、憧れつつ前のめりにチャレンジしているのを感じました。

女の子の薔薇の様な髪の毛や、裏にいるうさちゃん達が透けて見える透明なレースカーテンにもきゅんとときめきました(*´▽`*)

女の子のお洋服の胸元にお月様がデザインされていますが、もしかしたら女の子の存在が優しいお月様なのかな?と思ったりもしました。


まーだまだまだ続く☆☆☆☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?