見出し画像

十字軍トリオの地中海

20200610-十字軍について

十字軍から急に地中海を意識し始めたわけではなく、当時の西欧の人たちにとって地中海は巡礼などの通り道で、そもそもなじみ深いものだった。

20200610-十字軍について01

プロヴァンスは南仏です。
クローヴィスが地中海に長居をしなかったことは、結果的に東ローマ帝国の不信感を買わずにすんだ。

20200610-十字軍について02

ウェセックスとフランク王国は王族同士が婚姻関係を結んだことがあります。

20200610-十字軍について03

が、一時的なもので、そういうのは近隣国相手だとどこでもやってるので……

20200610-十字軍について04

20200610-十字軍について05

実際のところ、ウェセックスは実家が周辺国とかとのごたごたで、フランクに王族をかくまってもらってました。

20200610-十字軍について06



↓以下、前のサイトで公開してたものの再掲載

第3回十字軍
アイユーブvsプランタジネット(カペーと神聖ローマは途中退場)

20131123-十字軍


第2回十字軍

201312-第二回十字軍

201312-第二回十字軍2

201312-第二回十字軍3

201312-第二回十字軍4

ドイツとフランスの連携の悪さで十字軍史上最大の失敗に終わったという伝説の第二回十字軍。
ちなみに神聖ローマ皇帝コンラート3世とフランス王ルイ7世が参加。

お互いに散々な目にあいながら聖地エルサレムについたので、
両軍は聖地についた時点で目的は達成されたと思ってしまったっていう。

しかし流れるように二国を叩きのめすセルジューク朝強い…。


20140203-第二回十字軍について

お隣さんとは仲悪い

20140203-フェリクスとヨーゼフ

フランクの服ががっちり軍服なのは初期設定だからです!!!

20140203-フェリクスとヨーゼフ2

元同僚がいがみ合って国際問題になってもノルマンディーは気にせずせっせと国をつくってたっていう……。
いつのまにかフランスよりもでかい領土持つようになっちゃったぜ。

20140203-フェリクスとヨーゼフ3

ノルマンディーは国際問題をさらにややこしくさせたのであった。

20140203-フェリクスとヨーゼフ4

20140203-フェリクスとヨーゼフ5

20140203-フェリクスとヨーゼフ6