見出し画像

ここ数週間でどっぷり林遣都にハマってしまったお話。(誰か私をくいとめて!!!)

こうもライブがないと迷走してしまうものなのか…。

今の私にはここ数ヶ月ほど前から打ち込めるものというか夢中になれる存在がなく、ライブも以前ほど出向かなくなって推しに会えないし、ジャニーズのこのグループもいいなぁ。jr.のこのグループもいい♡とか思いつつも今ひとつどっぷりハマりきれずにいたのが現状で、つまりはこれだ!!ドッカーン!みたいなのがなくってモヤモヤしておりました。

そんな日々で秋ドラマが始まって、そもそもの推しのKing&Princeの髙橋海人くんが主人公の弟役で出演する。「姉ちゃんの恋人」を何気なく見るわけですよ。

番宣で海人くん言ってたなぁ。「このドラマはほっこりする家族ドラマですよ」って。海人くんは高音の甘ったるいボイスで弟だからそりゃあ癒されるわなぁ。なんて見始めたら…。

姉ちゃんがこれから恋するであろう。無口な青年はどうも人には言えない過去があるみたい。それもとてつもなく、暗くて重い過去が…(現段階ではまだ明かされておりませんが…)

この事実を姉ちゃんは乗り越えれるの?!どうなの?!大丈夫なの??

毎週ハラハラしております。

その無口な青年の最近は主人公の姉ちゃんにだいぶ心を開いて微笑ましいシーンもあるのですが、姉ちゃんの家での家族和気藹々のほのぼのシーンとその青年のシーンの温度差がものすごくって…。

その青年、吉岡真人を演じてる林遣都がもう。引き込むんだわ…。全部持っていっちゃうんだわ…。

俳優歴も長く今までたくさんのドラマや映画に出演してきて、意外と観てたり割とどの作品も好きな役柄で、もちろんブームに乗っかって「おっさんずラブ」もドラマも映画も観たしってくらい出演作品に触れてきたのに、すっかりこの姉ちゃんの恋人で心を鷲掴みにされて骨抜きにされてしました。

どうやら…。私のこれだ!ドッカーン!!は林遣都だったようだ。

…からの私のときめきメモリアルの日々…笑。

松岡茉優主演の綿矢りさ原作の映画「勝手に震えてろ」が好きな私はまず再び綿矢りさ作品のメガホンを取る大九明子監督の「私をくいとめて」の東京国際映画祭でのワールドプレミアに行こうかなって思い立ちます。その時は大九監督のQ & Aもあるし舞台挨拶もあるぞ!!貴重な撮影秘話が聴けるぞ!って感じで、映画もいち早く観たいしチケットを取るわけですよ(苦戦した)

そして公開日の3日ほど前に、登壇者追加で林遣都が発表されるわけですよ!

マジかよ!!!(心の声)

そして「私をくいとめて」を観て、沼に落ちた。(ヌプヌプヌプ…)

そして舞台挨拶のお話に耳を傾けると

あれ?天然ちゃん???

本物を観れたからより一層ファンになったのもあるのかも知れないけど、

この短期間で、ドラマでの現在進行形のちょっとミステリアスで可哀想で影のある吉岡真人役の林遣都と、映画での生真面目で茶目っ気満載の平和な多田くん役の林遣都、両極端な演技を観れたからかもしれない。

そして過去に観た映画やドラマも見返したいし、まだ観てない作品もいっぱいある!!(しばらく退屈しなそう)もっと色んな林遣都を知りたい!!

そして来年は主演映画が2本控えてるし、舞台もあるし、なんなら今日からデューダのWEB動画解禁だぜ!!

嬉しい!!!

先日観た映画レビューはまた改めて、勝手に震えてろ!と合わせてしようかな♪

こういうトキメキ大事( ◠‿◠ )












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?