見出し画像

思考をとめる。

私は毎日瞑想してます。

朝、以前所属してたオンラインサロンの同じ地域に住む仲間とオンラインで5時30分からと7時から、3分33秒ずつ。
1人でも、ネガティブな思考や感情が来た時、スピリチュアルのお仕事で天界から声を下ろす前、お風呂の中で、など気付いたら瞑想してます。


目をつぶり、自分の呼吸に意識するだけ。
胸の膨らみ、空気の流れを感じるだけ。

頭の中の余計なおしゃべりをしていたら、
「おしゃべりしてるなー。」って気付くだけ。

ただただ呼吸に集中。
自分の内側に集中。

私の大好きなYouTubeで引き寄せの法則を推奨されてる吉岡純子さん曰く「瞑想は脳の形を変えるエビデンスも出てる✨」そうです。

瞑想を始めて、2年以上になりますが、日常生活で私、本当に怒らなくなりました。
時に爆発しますが、キーキー、イライラする事が少なくなりました。
頭の中で負の感情をループさせる事も格段に少なくなりました。
自分の中のネガティブに触れる時間が少なくなったからか、気付くと、目の前に現れる現象も以前とは比較にならない程、穏やかで幸せな奇跡みたいな現象が増えてきている気がします。

瞑想、すごい✨

マイケル・ジャクソンもレディーガガも、
メンタリストDaiGoも
世の中で名を馳せる大企業の社長さんも

瞑想を推奨されてらっしゃる。

瞑想、習慣化、本当良いですよ✨
もしピンと来たらやってみて下さいませ。

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

さて。
先日、瞑想のプロの方主催の瞑想会に参加させて頂きました。
本当に可愛いらしい、羽が着いてるんじゃないか?!
って位、キラキラしてて、天使のイメージがピッタリな先生で🕊いつも癒してもらっています💕

瞑想をされる方、瞑想中に浮かぶ思考に

「嗚呼、ダメダメ。
また余計な事を考えちゃった。
集中、集中!!」


ってなったりしてませんか??

完璧主義がまだ抜け切れてない私は、まあまあ思考の自分にダメだしをしがちなのですが、その先生曰く、

「思考は現実から自分を守ってくれてるもの。
思考が来たら、思考に感謝して、そっと置けばいい」

と教えて下さり。

目からウロコでした。
思考はガッツリ悪いと思ってましたよ、私😳
なんなら思考が来たら、首根っこ押さえつけて追い出してみたりしてましたよ😅

確かに「あーでもない、こーでもない」って考えるのは、より自分を良くしたかったり、守りたかったりしてるからだものね。
ただ、考え過ぎて、その思考にがんじがらめになっちゃってるだけ。
思考に感謝って発想、今までゼロでした。

スピリチュアルを好きになって、スピリチュアル業界では直感が良い、思考は悪いって考えになりがちですが、(そんな事ないかな??私だけ?!)思考も愛していこうと思ったひと時でありました。
自分へのダメ出しが1個減りましたな。

さーて。今日も張り切って楽しみましょう♡
お付き合い下さり、ありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?